REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITION

石川 隆浩 2022.07.19

こんばんは。

ビームス プラス 有楽町 ISHIKAWAです。

昨日のYANAIがアップしたブログでも告知がありましたが、ビームス プラス 有楽町にて毎年恒例のREMI RELIEFのカスタムオーダーイベントを2022年7月22日(金)〜7月25日(月)の4日間開催します!

今回の一番の目玉は『デニムジャケット』

REMI RELIEFらしいアメリカンカジュアルのアイテムと言えば、やはりデニムジャケットですよね!

別注でもご好評いただいていますが、今回は定番のデニムに加えコーデュロイ、キャンバス、スウェードをご用意。

更には襟の素材、ライニング付きや、スタッズやプリント等のカスタムも可能です。

更に更に、ブランドが一番得意とするエイジング加工もご自身のお好みにカスタムすることが出来ます。

それでは、早速サンプルが届きましたので紹介させていただきます。

先ずはこちら。









「ユーズドブルーデニム×リペア」








「デニムブルー×ブラックレザー(襟の素材)」


やはりREMI RELIEFに欠かせないのが『デニム』

今回は、ユーズドブルーからワンウォッシュまで3種類のデニムをご用意しております。

着古した雰囲気を楽しみたい方は、ユーズドブルーやデニムブルーを。

デニムを一から育てたい方は、ワンウォッシュを選んでみてはいかがでしょうか?

また、リペアや襟の素材替え等もオーダーならではのカスタムですのでこちらも併せてご検討下さい!


続いて、、。








「コーデュロイ(ベージュ)×リペア」






「コーデュロイ(ブラック)×サンフェード×ブラックレザー(襟の素材)×ライニング


REMI RELIEFのショーツでお馴染みの硫化コーデュロイも今回ご用意しております。

硫化染めで染色した糸で生地を製作し、リアリティのあるユーズド加工を施しています。

リペアも勿論ですが、スタッズやサンフェード加工、カラーネップのブランケットの雰囲気も抜群です!

土臭いコーデュロイをお探しの方はベージュを。

モダンな雰囲気のコーデュロイをお探しの方はブラックをご検討下さい!


続いて、、。







「キャンバス(ベージュ)×ペンキ×ブラウンコーデュロイ(襟の素材)×ライニング」








「キャンバス(ブラウン)×リペア×ブラウンレザー(襟の素材)×プリント」


加工感が強く、ハードな印象のキャンバス生地。

正にビームス プラス 原宿スタッフが好きそうな一着です(笑)

この生地こそ是非ペンキやリペア等の加工を加えてみてはいかがでしょうか?

月桂樹ボタンの錆の雰囲気とも相性良しです!


最後はこちら。








「スウェード(ベージュ)×ブラウンレザー(襟の素材)」








「スウェード(ブラック)」


個人的に一番オススメなのがこちらのスウェード。

毛足が短く、しっとりとしたスウェードは柔らかい印象で大人の方でも着ていただけるトラッカージャケットではないでしょうか?

また、ベージュスウェードのように襟の素材を表革に変えてみるのも面白そうです。

納期は12月を予定してますので、是非ニットとのコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか?


今回は、目玉の『デニムジャケット』を紹介させていただきました。

当店スタッフのスタイリング、フォトログも随時アップしていきますので、ぜひチェックお願いします!


最後に緊急告知!!


ビームス プラス 有楽町のオフィシャルInstagramにてデザイナー後藤氏をお呼びし、

20:30~ LIVE配信を行います。

今回のオーダーイベントの概要や物作りのアレコレ、今回のスペシャルアイテムまで、

様々な内容をお話して頂きます。

更に更に・・・今回は初の試みとして、今回のLIVE配信を直接ビームス プラス 有楽町の店舗で観覧も可能となっております。

実際に後藤氏のお話を聞けるのと、LIVE終了後は直接お話頂く事もできます。

※LIVE配信の観覧は人数制限を設けさせて頂いている為、アポイント制となります。

※ご希望の方はお早めにビームス プラス 有楽町(03-5220-3151)へお問い合わせ下さいませ


皆様のご来店お待ちしております!

ISHIKAWA