こんにちは!
いつもビームス 銀座のブログをご覧頂きありがとうございます!
メンズカジュアル担当の永井です!
昨日衝撃の情報解禁がございましたよね。
そうです。こちらのブランドです。
今回はこちらをご紹介致します。
ついに来ましたね〜!!
私の大好きなビルケン別注。
今回も前回同様瞬殺の予感がします。
「前回購入できなかった方」や「すこし気になっている方」是非このブログを最後まで読んで頂き、予約を検討してみてくださいね。
本当に欲しい時には無くなりますから…
6月2日から6月16日までが予約期間です!
では、まず簡単に< BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック) >とはどんなブランドかをご紹介致します。

< BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック) >人間工学に基づいてシューズを作っているブランドで、長時間履いても疲れにくいのはもちろん、健康的な足を作る為のサポートまで行ってくれる魅力的なブランドです。
その歴史は長く、1774年にドイツで生ました。元々は扁平足の人の矯正用としてフッドベッド(インソール)を製造する会社でした。
<BIRKEN STOCK(ビルケンシュトック)>製品はドイツの国内工場にて製造されており、その多くの過程は手作業で行われています。
使用されている素材はサスティナブルな資源が利用されており、そういった観点から1970年代には核兵器、加工食品、人種差別に反対するヒッピーからも愛されたようです。

その流れからアメカジを代表するようなサンダルメーカーへと発展していき、現在では多くの有名ブランド(某有名ストリートブランドやハイブランド等)とコラボレーションしています。
簡単に纏めてみましたが、かなり凄いブランドってことです!
では今回の別注チューリッヒのおすすめポイントをご紹介!
①2019年春夏シーズンに別注し、瞬く間完売したモデル『ZURICH(チューリッヒ)』のオールトープが再び登場。
全体を同色で統一しています!
②フッドベッドまで全てスエードで覆われたエクスクイジット仕様を踏襲。
ここがあるかないかでは大違いなんですよ。
ちなみに↓が通常のモデルです。
ちょっとした違いですが、大きな差だと思っております。好きな人はこういう所までこだわりたいですよね!
③アッパーには柔らかく上質なスエード
凄く上品な印象に仕上がっていますね!
↓通常モデルと比べると
④フッドベッドのライナーにはマイクロファイバーを採用。
マイクロファイバー素材だと色落ちしずらいのでロゴが消えずらいですよ!!
↓通常モデルだど
こちらのフッドベッドはコルクを採用しています。
どちらのフッドベッドを履いていますが、個人的にはやはりマイクロファイバーの方が履き心地が好きです。(足裏の汗をかきやすいのもありますが…笑)
ちなみ余談ですが、< BIRKEN STOCK(ビルケンシュトック) >が多くの人々から愛される最大の魅力が【フッドベッド】なんです!
こちらのフットベットは人間の足に存在する3つのアーチ(足の内側・外側・足指の付け根)をサポートするよう立体的に作られており、ヒールカップも通常のサンダルと比べて極めて深い作りになっています。
つま先の幅もゆとりを持って作られており、足指を締め付けることなく楽に履いても頂け、裸足のような感覚で履いて頂けます。(こちらは去年のブログのものです。)
⑤すっきりとしたナロータイプ
今年のモデルは『ナロータイプ』となってます!
『ナロータイプ』って?という方もいらっしゃると思いますので簡単ならご説明致します!
こちらを知っておくと<BIRKEN STOCK(ビルケンシュトック)>を購入する上でサイズ選びに苦労しませんよ〜
<BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)>のフットベッドは2種類あります。
ご存知の方も多いかと思いますが、フットベッドには普通足幅のレギュラータイプと細目のナロータイプがあります。
レギュラーは普通の足幅から少し広めの足にぴったりのサイズ感になってます。
ナローは細めの足幅になっています。
レギュラーとナローの見分け方は足のシンボルマークでできます。
(↑こちらがレギュラー)
レギュラーが足のマークが塗りつぶされておらず、
(↑こちらがナロー)
ナローが足のマークが塗りつぶされています。
一目でわかるようになっているので是非ビルケンがあった時は見てみて下さい!
ここを抑えて置けば購入する時のサイズ選びが楽になるかと思います。ご参考にまでに!
以上簡単ですがおすすめをご紹介させてました。
今回の別注も本当におすすめなので皆さん是非!!
それではまた!
『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』
________________________________________
【公式LINEスタートしました!】
是非友達追加宜しくお願い致します!
(タップするとページに飛べます。)
始めたばかりでかなり不慣れな為、ご返信が遅れてしまう可能性がございます。ご了承下さい。
________________________________________
ービームス 銀座のインスタグラム ー
タップするとインスタグラムに飛べるのでよかったら覗いてみてください!