明けましておめでとうございます、
はまさきです♡
いつもビームス ハウス 神戸のページをご覧いただき、ありがとうございます。本年も我が家をどうぞよろしくお願いいたします( ◠‿◠ )
1/2よりBEAMSウィンターセールを開催中です♪セールで"お得感"といえば「割引き価格」はもちろんですが、
「「今からどれくらい長く着られるか」」
も、ポイントになりますよね。
お得プライスだからこそ、今だけでなくこれからのシーズンでも活躍しそうなアイテム。
まだまだ寒い日が続きそう、むしろ大寒波がやってきていますが、あまり外出機会がないこのご時世、少し春先も意識したお買い物でお得感たっぷりのお買い物を楽しんでみてはいかがですか?∩^ω^∩
そんなお勧めアイテムを本日はご紹介させて頂きます!(セール除外アイテムも出てきますが、ご了承くださいませ)
まずは春らしいカラーのアイテムから♪
ピンク on ピンク!(スタイリングはコチラから)
個人的にかなり珍しいピンク。
(どうでもいい話なのですが、私の中で赤髪ブームがしばらく続いていたのですが、最近ヘアカラーを赤みを抜いてベージュにしたらピンクが着たくなったんです(笑))
そんな話は置いておいて、
派手カラースタイルもさらっと一枚ベーシックなカラーの羽織をオンするだけで締まる&落ち着きます。
羽織にしたロングシャツ↓
Rito / 2WAY ロングシャツ
カラー:アイボリー、ブラック
サイズ:36
価格:¥45,000+税
商品番号:64-11-0767-241

商品名は"2WAY"ですが、個人的には何WAYにも着て頂けると思います◎
スリーブの取り外しができるので、ジレやノースリーブワンピースとしても着られます◎
インナーのニットは〈SLOANE〉
SLOANE / 30ゲージ メリノウール天竺クルーネックニット
カラー:別注ライトグレー、ブラック、別注ライトピンク
サイズ:1、2
価格:¥24,000+税
商品番号:64-15-1106-355
Vネックもご用意しております♪
SLOANE / 別注 30ゲージ メリノウール天竺Vネックニット
カラー:別注ライトグレー、ブラック、別注ライトピンク
サイズ:1、2
価格:¥24,000+税
商品番号:64-15-1107-355
メリノウールを使用したハリ感のあるハイゲージニットなので、まだ肌寒い春先も着られる1着です。
カラーはBLACKと、少しグリーンがかったLT.GREY(別注)、LT.PINK(別注)の計3色のご用意です。
この日の足もとは早くも春夏の新作で↓
Demi-Luxe BEAMS / ビットミュール
カラー:オフホワイト、トープ
サイズ:35、36、37、38
価格:¥21,000+税
商品番号:64-32-0658-122
足もとをオフホワイトにするだけでも、ぐんと春らしい明るいスタイリングになります◎
ちなみに、セール対象のアイテムでは〈PELLICO SUNNY〉のこちらもお勧めです↓
PELLICO SUNNY / スクエアトゥ フラットパンプス
カラー:オフホワイト、ブラック
サイズ:35、36、37、38、39
価格:¥29,000+税
商品番号:64-32-0619-540
スクエアトゥがモードらしさも出せて、実際に私もこの秋冬に履き回しているシューズです♪
続きまして、アウター↓

LAQUINTANE / コットン トレンチコート
カラー:ブラウン
サイズ:34
価格:¥72,000+税
商品番号:64-19-0892-903
秋や春にはマストなコットントレンチコート、
メンズのミリタリートレンチコートからインスパイアされたデザイン・着丈128.5cmのロング丈が、コンサバにならずマニッシュな雰囲気に◎
最後に、、、
この時期なのでファーアイテムにも目がいきますが、バッグはシーズンレスデザインがやっぱり使い回せますよね↓
PELLICO / CONTE レザーハンドバッグ
カラー:ベージュ
サイズ:H24×W34×D9
価格:¥50,000+税
商品番号:64-62-0950-540
PELLICO / CONTE MINI パイソンハンドバッグ
カラー:パイソン
サイズ:H21×W24×D8
価格:¥52,000+税
商品番号:64-62-0948-540

今シーズンは、〈PELLICO〉定番のANELLIモデルのサイドを落としたような、スタイリッシュな"CONTE"モデルが登場。
・オンオフ兼用で使えるベージュ
・アクセントになるパイソン
(取寄せになりますが、ベロア素材のKHAKIカラーもございます。)
シーズン問わず使えるバッグは
長く愛用でき、特にお得感ありますよね◎
他にも春まで使えるお得アイテムの
スタイリングを投稿してまいりますので
是非フォロー頂きご覧ください☆ミ
最後までご覧頂きありがとうございます。
それでは、また次回〜☆
濱崎