Much appreciated.

吉井 聖 2020.12.31

こんばんは、吉井です。


年内最後のブログとなりました。

今年は新型コロナウィルスの流行で

ご来店がなかなか難しい中でも

当店をご愛顧いただきありがとうございました。


また、私の特におもしろくもない

ブログをご覧いただき重ねてお礼を申し上げます。

来年も頑張って毎日更新するよう

努めて参りますので引き続きよろしくお願いします。


本日はスタッフコーディネート、そして

お礼のブログを書かせていただきます。

まずは、この人から。



スタッフ河野です。

当店のInstagramを担当しています。



河野らしいシンプルかつ洗練させた

スタイリングですね。

Vゾーンが非常にシンプルなので

チーフで動きを出し、遊びを表現しています。



パンツは薄らとしたブラックウォッチ柄をチョイス。

さりげない感じがいいですね。

シューズもシンプルなタッセルローファーをチョイス。



「皆さま、今年も大変お世話になりました。

そして、ありがとうございました。

来年も引き続きよろしくお願いします。」


お次はこの方。



スタッフ澤井です。

10月頃から当店で流行した

外でのスタイリング撮影時のカメラマンです。

そして一児のパパです。



今シーズンオーダーした<FOX BROTHERS>の

グレーフランネルスーツに

グレーと相性の良いパープルカラーの

Vゾーンでまとめています。

やや淡めのトーンがいいですね。



組下パンツはややゆとりのある

現代的なシルエットにしています。

セミブローグシューズで英国的な雰囲気を

高めております。



「今年もありがとうございました。

大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いします。


お次はこの人。



スタッフ櫻田です。

今年度の新入社員です。

屈託のない笑顔がいいですね〜。



今シーズン購入して、気に入ってよく着ていた

<CARUSO>のヘリンボーン4ボタンブレザーを着用。

黒のモックネックでスポーティに。

柔らかさのある、1年目にしてらしさを

感じさせるコーディネートです。



ウールスラックスは<GTA>の人気モデル

"HERRICK"を着用。

シンプルな色合わせの中に

グリーンのソックスが映えます。

本当に1年目ですか?



「大変お世話になりました。

来年はお客様により喜んでもらえる接客が

できるよう洋服の勉強をしっかりして参りますので

どうぞよろしくお願いします。」


お次はこの方。



スタッフ秋田です。

私と同期入社のスタッフ。

普段から仲良くしてくれています。

彼もまた、素晴らしい笑顔ですね。



<BEAMS F>オリジナル、ハンドラインの

ブレザーを着用しております。

ブラックのタートルネックでシンプルかつ

シックにまとめております。



<ROTA>のチェックパンツをメインに

置いたコーディネートですね。

パープルのソックスがアクセントになっています。



「本年も大変お世話になりました。

そしてありがとうございました。

スタッフ一同お待ちしておりますので

来年もお近くにお越しの際は

是非お気軽にお立ち寄りください。」


お次はこの方。



スタッフ高橋です。

数枚撮った写真が全て半目でした…。

普段はつぶらな瞳をしています。

お許しください。



ブラックのモックネックニットに

キャメルのダブルブレストジャケットを着用。

そして、



ブラックのスラックスをチョイスし、

フレンチシックにまとめています。

ローファーで柔らかさ、軽快さをプラスしていますね。



「皆さま、本年も大変お世話になりました。

そしてありがとうございました。

来年も変わらぬご愛顧のほど、

よろしくお願いします。


まだまだいきます。

お次はこの方。



スタッフ久野です。

当店のVMDを担当しています。

私も個人的に大変お世話になった先輩の1人です。



数年前にオーダーした<DALCUORE>の

ジャケットに同じくオーダーした

<FANNI LEMMERMAYER>の

アルパカカーディガンで色を拾っています。

いずれのアイテムもベースをグレーカラーに

することでまとまりがでています。



パンツは濃いボルドーをチョイス。

カーディガンの中に赤のストライプが

入っているのでまとまって見えますね。

またグレー系と相性が良いのもポイント。

スタッフ久野らしい、色ものを

上手く融合させまとめた高難度な着こなしです。

ちなみにソックスはアーガイル柄です。



「ありがとうございましたあ!!

来年もよろしくお願いします!!


お次はこの方。


スタッフ工藤です。

洋服の知識、そして接客の質の高さは

当店、いや弊社でも指折りです。

今回無理を言って登場していただきました。



今シーズン購入した<De Petrillo>の

ベージュホップサックジャケットを着用。

ニットタイ、ニットベストで軽快な要素を

取り入れながらもエレガントに。



スタッフ工藤らしいフルレングスの

スラックスを履いております。

チャコールグレーで淡いトーンの

ジャケットと色のコントラストを図りつつ、

全体をまとめ上げました。



「本年も大変お世話になりました。

来年も何卒、よろしくお願い申し上げます。」


お次はこの方。


当店の名物スタッフ、伊藤です。

最早彼の存在を知らない人は

いないのではないでしょうか。

社内外から好かれる、唯一無二の人物。



オーダーした<DALCUORE>のスリーピース

ツイードスーツにウールタイを合わせ、

トーンオントーンのコーディネートに

仕上げました。



足元は<George Cleverley>の

スエードセミブローグを着用。

カントリージェントルマンを体現した、

伊藤らしいスタイリングです。



「皆さま、本年も大変お世話になりました。

ありがとうございました。

来年も皆さまに洋服の素晴らしさ、楽しさを

提供できるよう努めてまいりますので

何卒よろしくお願い申し上げます。」


お次はこの方。



スタッフ佐藤です。

店舗に在籍するスタッフとして、

恐らく最も歴の長い内の1人。

スタッフ伊藤が名物スタッフなら、

佐藤はレジェンドです。


<CINQUANTA>のサファリジャケットを

ジャケットに替わりに着用し、タイドアップ。

フェアアイルのニットベストも着用し、

カントリーテイストを強めております。


ボルドーのピンストライプパンツを着用し、

ドレス要素をプラスしています。

まさにベテランだからこそ成立する、

カントリーとドレス、そしてモダンを

調和させたコーディネートです。

勉強になります!


「本年も当店をご愛顧いただき

ありがとうございました。

そして、お世話になりました。

来年も何卒よろしくお願いします。」


お次はこの方。



スタッフ蘭です。

蘭と書いて「アララギ」と呼びます。

本年度より当店のショップマネージャーとして

異動してまいりました。

キメキメのポージングで登場。



ブラックウォッチ柄のハンティングモチーフの

ブルゾンにチルデンVネックニット、

そしてネクタイを合わせた

プチ貴族的コーディネートです。



デニムを合わせていますね。

この12月に購入した<Paraboot>は

かなり気に入っているよう。

色の合わせ、アイテム選びがいいですね。

ベテランらしさを感じるコーディネートです。



「皆さま、本年は大変お世話になりました。

そしてありがとうございました。

この店に異動してすぐ自粛になるなど

この1年はかなり大変でしたが、

皆さまに支えられて無事1年を

終えることができました。

来年はより一層ご満足いただけますよう、

スタッフ全員のパワーアップをお約束します。

ご来店を心よりお待ち申し上げます。

皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。


最後に僭越ながら私を。


ブラウンのフランネルスーツをチョイスしました。



白のシャツを合わせた時、色のコントラストが

強すぎると感じたのでグレーカラーを

チョイスしました。

プリントタイで軽快にしています。



そして何となくイメージがあったので

足元はブラックスエードのブーツをチョイス。

今ではブラウンやベージュ系のスーツに

ブラックシューズを合わせるのが

ナチュラルになってきましたね。



皆さま、本年も大変お世話になりました。

私宛にご来店いただける方も増えたり、

ブログ等で認知していただくことが増え、

私自身仕事面では皆さまに支えられ

よい1年を過ごすことができたと自負しています。

来年も引き続き頑張りますので、

どうぞよろしくお願い致します。

本当にありがとうございました。


それと簡単に告知です。

翌日、つまり元旦からオンラインサイトにて

セールを行います。

少しお早めの買い初め、などいかがでしょうか。


明日は新年のご挨拶と、

簡単に告知等のブログを書きます。


来年度は、皆さまにとって

今年以上によい年になりますことを

心より願っております。


改めまして、本年は大変お世話になりました。

そしてありがとうございました。

来年も、どうぞよろしくお願い致します。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。