今夜もシュルシュルシュル〜【ライトなカバーオール!?編 】



滑りたいやつ、、



イナバウワ!

(出てこいや!)




どうもアイススケーター長尾です。



先日、人生で初めてボルダリングをしました。




最近ではよく馴染み深く、テレビで見る機会も多くなりましたがなかなか触れる機会もないと思います。


神戸の三宮にあるカフェでボルダリングが出来る所があったのでいざやってみると難しいのなんのこと。

約1時間程、トライしましたが普段使わない腕や指の筋肉を使ったので体がバキバキです。笑


感染対策を十分に行いながらですが、久しぶりに体を動かす事が出来たので大満足。


また挑戦しに行こうと思います!


さて、話は変わりますが本日ご紹介させて頂くのは春先に大活躍のこちらになります!



BEAMS PLUS / ヘリンボーン ツイル ミリタリー チョア ジャケット
カラー:チャコールグレー、オリーブ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥27,500(税込)
商品番号:38-18-0158-791

この春夏シーズンより新型のジャケットとしてリリースされるチョアジャケットになります!



ベースとなっているのは1940年代のU.S.NAVYのP-1941というモデル。


俗に言う"カバーオール"になりますが、こちらはライトな着心地でアップデートしております。





ディレクターのMZO曰く、サンプリングしたモデルのシルエットやディテールが完成されていた為、ほぼほぼ形を変えずにリリースしました。との事でした。


ただそれだとBEAMS PLUSらしくない、、


と言う事で随所に見られるアップデートポイントをご紹介致します。


まず代表的なのがフロントに付いた3つのパッチポケット。




ただのポケットではなく、中にジップ付きのポケットも搭載した2重構造。





ディテールに関しては殆どヴィンテージに近い仕上がりになっていますが、、





スーピマコットンを使用したヘリンボーン素材で軽くて滑らかな肌触りがポイントに。





ヴィンテージらしい月桂樹ボタンや胸のペン挿し付きのポケットはそのままに。




洗い込んだ際の生地のアタリや白っちゃけた感じもまた楽しんで頂けるかと。


ちなみにこちらはオリーブとチャコールグレーの2色展開となっています。






さらに生地違いでこちらもご用意が。





BEAMS PLUS / コットンキャンバス ミリタリー チョア ジャケット
カラー:ナチュラル、ベージュ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥27,500(税込)
商品番号:38-18-0159-791


なんとも春夏らしいライトな雰囲気のこちらはコットンキャンバス生地。





生地を柔らかくするニドム加工を施す事でふっくらとした肌触りに。










こちらもナチュラルとブラウンの2色での展開。









実際の軍モノのヘリンボーンツイルジャケットを触った方はお分かり頂けると思いますが、ガシッとした厚みのある生地感が特徴的でそれが良かったりするのですが、より春夏らしく、ラフに着て頂ける様にアップデートしているのがこのジャケットの魅力の1つかと。


着心地は軽い、かといってミリタリーらしい重厚感は損なわずに。



この塩梅がまた良い。



今の時期であればニットやスウェットと、気温が上がればカットソーとのコーディネートもオススメです。


1枚あると便利なミリタリーチョアジャケット。


是非お試し下さい。


それでは次回のブログでお会い致しましょう。


NAGAO





よろしければ"フォロー"&"お気に入り"お願い致します!


↓ ↓ ↓






ビームス 梅田Instagram毎日更新中!!


↓ ↓ ↓