今夜もシュルシュルシュル〜【ツイードを贅沢に!?編 】




滑りたいやつ、、




イナバウワ!

(出てこいや!)



どうもアイススケーター長尾です。



本日ご紹介するのは、神戸元町にある純喫茶"ファイン"へ。








地下にお店を構えるこちらの喫茶店は昔ながらの雰囲気に。




店内も落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと一休みすることが出来ます〜



今回はジャムトーストとアイスコーヒーを注文しました。




何気ない喫茶店ですが、この何気ない雰囲気がまた行きたくなるんですよね!



JR元町駅からも近いので是非お近くに来られた際は行ってみて下さい!



という事で本日ご紹介するアイテムはこちらになります!



BEAMS PLUS / パッチワーク エンジニア ジャケット
カラー:パッチワーク
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥74,800(税込)
商品番号:38-18-0290-791




以前もご紹介させて頂いたエンジニアジャケット。


前回はコットンキャンバスを使用したアイテムでしたが今回はなんとツイードのパッチワーク。


生地の前にまずはディテールからご紹介させて頂きます。



フロントには胸とウエスト部分にポケットを搭載。



エンジニアジャケットなので短めの着丈、ゆったりとした身幅があるのが特徴的。




襟のないフロント部分に、ボディーと袖が切り替えになったデザイン性のある仕上がりに。




そして生地。


BEAMS PLUSでも織りや編みでパッチワーク調にしているアイテムは多数ありますが、今回は正真正銘のパッチワークに。



生地は180年以上もの歴史のある、老舗イギリス生地メーカーのMOON社のツイードを贅沢に使用したファブリックになっています。





こんな贅沢な生地使い。

他のセレクトショップでここまで作り込んでいるところがあるのでしょうか。




パッチワーク好きの私にとっては堪らない素材使いで、着込む事でどんな表情になるのか5年後、10年後が非常に楽しみな一着でもあります。




早速着用してみました。


3ボタンのヘリンボーンジャケットのインナーに。

カーゴパンツで粗野で武骨なムードを演出してみました。


これからの時期であればコートのインナーにもお使い頂けますね。



いかがでしたでしょうか。


正直ここまで作り込んだ生地は2度と出来ないと思います。

BEAMS PLUSならではの物作りと拘り抜いた素材使いを是非お試し下さい。



では次回のブログでお会い致しましょう。




NAGAO




BEAMS PLUS 2022 AUTUMN & WINTER


↓ ↓ ↓




よろしければ"フォロー"&"お気に入り"お願い致します!


↓ ↓ ↓





ビームス 梅田Instagram毎日更新中!!


↓ ↓ ↓