みなさん、こんにちは。
今日も「NEXT MR.BEAMS」。
隣のミスタービームス。
BEAMSファンのお客様にご参加いただき、一緒に楽しんでいただけたらと思います。
本日は

my vintage BEAMS H様

20ウン年前の BEAMS Fのゴールドメタルボタンブレザーを BEAMS Fのギンガムチェックタブカラーシャツでタイドアップ。
ジャケットは3つボタンの2段返りでフロントカットはスクエア気味。

ショルダーパッドは12mmぐらいでしょうか?

当時のゴールドメタルボタン

当時のレーベルネーム
わたしが入社当時にも展開していたのを憶えています。
ちなみにサイズは93
当時は88スタートの100C(コルト)までの14サイズ展開。
今と違ってサイズ展開が多く、それぞれの特徴(サイズ感やバランス)を理解した上でお客様にサイズをご案内していました。それが今の既製品やオーダーのサイズの見立てや修整につながっています。この時代は毎日のようにスーツが売れ、セール初日には100着以上売れていたのでかなり鍛えられました。本当にありがたい経験をさせていただきました。

さて、トラウザーズも以前にお求めのもので、ブランドは不明。プレーンフロント、股上深めの太めのシルエットにすることでジャケットとのバランスをとっています。

足元はブラウンのプレーントー。
H様はCUSTOM TAILOR BEAMSでジャケットもオーダーされるので、現代のジャケットのバランスもご存知ですし、お好きです。
しかし、こうして昔のジャケットも手を一切加えずコーディネートして楽しまれる洋服好きの方。サスティナブル?を無意識に体現。そこにリスペクトがある。
(※画像掲出はお客様ご了承済みです)
今後皆様と当ブログを継続して楽しんでいただくために、突然お声掛けさせていただくかと思います。軽いノリでご協力いただき楽しんでいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
ご来店は平日がオススメです。
ルクア大阪3Fでお待ちしています。
よろしければ最後にフォローお願いします。←これ大事です。ありがとうございます。
it'sok
【お買い上げ時はレシートを確認ください。ひょっとして当たるかも】


