『捨てるなら、ボタンは外せ、ホトトギス』

花井 宗徳 2023.10.26

あの、ほら、また “ニッチ” なブログ、書いてくださいよー。』


たまに、声をかけていただいてます、、、。

花井です。。。


もとめられるならば、、、

やります。どこまでも。


さて、本日は

ドレスシャツの、ボタンの話。




▪️白蝶貝(シロチョウガイ)、

…少し高級。

▪️タカセ貝(高瀬貝)

…貝ボタンの中で、最もポピュラー。

▪️プラスチック

…お安め、でも、割れにくい。


〜見て、触れば、“分かる”  〜 


海賊王にオレはなる。


さ、というわけで、

子供が、アニメを見ているそばで、調べてました。海の生物図鑑。(貝、カニ、エビ、ヒトデ)


まいります。


白蝶貝!!



タカセ貝!!



白蝶貝!!



タカセ貝!!



白蝶貝!!



タカセ貝!!


白蝶貝!!



白蝶貝!!



プラスチック!!


タカセ貝!!


ん〜、むずいが、白蝶貝!!



余裕で、タカセ貝!!


まず、見分け方は簡単で、、、


▪️白蝶貝(シロチョウガイ)


※虹色(七色)に、テカります。

ピンク、グリーン、

表面


裏面




▪️タカセ貝


ちょっと黄色い。

“単色的”なテカり。

そして、、、


表面



裏面


赤や、緑の、貝の表層が出てると、タカセ貝。


わかりやすく、、、

表面


裏面


こんな感じとか、




こんな感じ。


次に、、、


照りや、裏面を見ずとも、

見分ける方法がある。


〜〜目をつぶって、触る。〜〜

天然(白蝶貝&タカセ貝)と、プラスチックを見分ける。


※天然貝は、触れると、、、ちょっと

【ヒンヤリする。】

心地よい重量と質感。


…個人的には、

白蝶貝の方が、はっきりと冷たさを感じる。


一方、プラスチィックは、、、

触れても、、、

【常温】室温、体感のトキメキなし。

軽くて、虚無感のある質量。


▪️プラスチック

表面


裏面



側面(別ボタン)


側面も、表面も、裏面も同じ、テカリ。


じゃー。

こちらは、何ボタン???



黄色い照り。つまり、、、


タカセ貝!!


よーし。これで皆様も、

違いの分かる、強者です。


明日着るシャツは、

何ボタンかを感じながら、

アイロン掛け、いかがでしょうか。


ではでは。


〜〜〜


『まて、まてーっ!!』


『ゴムゴムの〜』


と、いうかたに向けて、、、続きやります。

さらにニッチに、

もとめられなくとも。。。本領発揮。


▪️白蝶貝は、『二枚貝』

例、アサリ、シジミ、、、とか

(煮たら『パカっ』となるヤツ。)


▪️タカセ貝は、『巻き貝』

例、サザエ、ツブ貝、、、とか

(ヤドカリ背負う系のヤツ)


それぞれお伝えしよう。


▪️白蝶貝とは、

・マザーオブパールの一種。


マザーオブパールとは、

…真珠を作れる、お母さん貝の、総称。

(白蝶貝、黒蝶貝、アコヤ貝、マベ貝。)


中でも、白蝶貝は最大30㎝くらいの大きさまで成長するらしいが、

ただし、そこは所詮、二枚貝。

なかなか、厚みのあるボタンは作りづらい。

2㎜、3㎜、4㎜と、厚みによって、値段は跳ね上がる。

(白蝶貝で、厚みのあるボタンは、捨てないで、とっておきたい。)




▪️タカセ貝とは、

本名 サラサバテイ(更紗馬蹄)

沖縄では食べてる見たい。

ハンマーで叩いても割れない硬さ。


タカセベージュ”と言われるくらい、

本来は黄色っぽいが、薬品で漂白されてるものも多い。

さて、

〜〜ボタンの作り方は?〜〜

簡単に言えば、穴あけパンチみたいに

クリ抜き。


くり抜いたままの姿を


“ブランク”と呼ぶ。


ブランクの状態で輸入され、

特殊な蝋(ロウ)を染み込ませるため、

ガランゴロンまわして、最後に穴開け。


ただし、、、タカセ貝。


“クリ抜き”ではなく、

粉末状” にするパターンもある。


粉末と、樹脂やらなんやらを混ぜて再構築。

…クリ抜きの残骸だとかも利用できる。

そして、割れにくい。(たぶん、カルシウムが抜けて、痩せるのを防ぐ。)


世の中の、タカセ貝ボタンは、わりと

このパターンも多いためか、

七色にはテカらず、単色テカリ、裏面も赤や、緑は出てないものが多い。


そして何を隠そう、

《BEAMS F オリジナルシャツ》

▪️ボタンダウンは、『タカセ貝』




(たぶん、粉末型)


▪️ドレスシャツは、『白蝶貝』




〜〜クリーニングに出すときは、〜〜

『いやー、これ、白蝶貝なんで割れると困るんですよー。』


というと、アルミホイルを巻いたり、

高圧プレスを、控えてくれる。


真面目に作ってます。

BEAMS Fのオリジナルシャツ。


「ネクタイすると、見えねーじゃねーか。」

いえ、ぎり、袖ボタンです。

BEAMS F グレーストライプ/レギュラーカラー
カラー:グレー
価格:¥19,800-
商品番号:21-11-0311-563

あ、あのー、すいません。

『フォロー』とか、、してくれたり、

とか、、、いかがでしょうか。

大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。