こんにちは。
引続き当店は引続き20時までの短縮営業中です。ご来店の際はご注意ください。
先週4連休、今週5連休を取って、楽しいことは堪能したものの、家のことで溜まりに溜まったやらなくてはいけないことは、結局ほぼ手付かずのまま…
個人的な春休み終了しましたが、もう1つ気になっていたオーダーフェアの会期末が迫ってきました。明日、採寸せねばなりません…
生地は数週間前に見た時点で一目惚れでしたが、作りたい生地でのコーディネートイメージがこちらです。

<Ermenegildo Zegna>のジャケット番地から
シルク100%のチェックです。
グレージュっぽいベースカラーに、ブラウン、グレー、キャメル?の配色が、上品でステキ…
かなり気に入りました。今シーズン、売場で見た既製品のジャケットと見比べた中でもNO.1
イケてます。ちょいと私には上品ですが…たまには上品な物も着たくなるものなのです。
オーダーすると、¥134,000+tax〜のお値段設定です。

<Ermenegildo Zegna>でシルク100%、生地ランク15なので、やはりそれ位はしますよね…と納得せざるを得ないですが、その価値は十分あるかと。色違いで赤が効いているこちらも良いのです。
どちらもお好きな方が多いのではないでしょうか…?
という訳で、コーディネートはこのようなイメージです。
イエローのシャツに合わせて
<Drake’s> 別注 コットンリネン レギュラーカラーシャツ
カラー:ミント、レモン
サイズ:37〜42
価格:¥25,000+税
商品番号:21-11-2743-175
ブラウンのタイで引き締めるタイドアップスタイル
<Francesco Marino>ウール ソリッド ネクタイ
価格:¥17,000+税
商品番号:24-44-2006-495
<Francesco Marino>のウール100%のスラブ調の生地。軽い印象で雰囲気が良いのです。このタイは明日まで、EARLY SPRING FAIRで10%オフです。


上品なタイドアップスタイルだと、このイメージですが、シャンブレーのシャツや、ニットポロでサラッと合わせても良さそうですね。
今回この生地は、オーダーフェアプライス設定がないので、生地の値段は変わりませんが、オプションのホーン釦やシェル釦がフェア期間内はサービスなので、期間内にオーダーするつもりです。

白っぽいシェル釦にするか、ホーン釦にしようかはまだ悩み中…

昨年からの継続ジャケット番地を紹介したブログ、オーダーのオススメ生地も、ご覧ください。
私は、もう1つ気になる生地があります…
オーダーフェアの終了期間が迫っていますので、お早めにどうぞ!
ただ、オーダーはリピーターの方以外は多少なりとも時間がかかります。時間には余裕を持ってお立ち寄りくださいね…
KATO