<ACATE>オーダーフェア&モアバリエーション & <JOHN SMEDLEY>

2021.09.09

こんにちは。


先週は何かとバタバタしておりまして…ちゃんとした紹介が遅くなりました。


先日オススメした<JOHN SMEDLEY>のニットポロ、やはりステキですね。





負けじとステキなのが、現在イベントを開催中の<ACATE(アカーテ)>のバッグ達。






オーダーフェア以外にモアバリエーションモデルが多数ございますので、ディスプレイで使われているモデルは、クロコダイルモデル以外は全て購入可能。すぐお持ち帰りいただくこともできます。









ACATEですが、代理店の方がいらっしゃりお話を伺いまして、デザイナーは日本人の方。そして、誰もが知るメゾン系ブランドのレディースラインの生産も請け負っているイタリアの工場で作られているとのことです。

大きめのサイズでも柔らかい雰囲気がありますよね。



ディスプレイ作成日の〆はバイヤーKATOを招いてのインスタライブ






インスタライブの様子もアーカイブでご覧くださいね。






オーダーの仕組みを解説しようと思いましたが、YOSHIDAさんに先を越されました…

ACATE ORDER FAIR(オーダー編)

をご覧いただければご理解いただけると思いますが、革の種類(シュリンクレザーorクロコダイル)でオーダー対応モデルが変わります。


小ぶりなクラッチバッグと、フラップブリーフMサイズは共通モデル。


クロコダイルは、下の写真でサックスブルーのモデルが対応するジップブリーフ型も選択可能です。









クロコダイルの方がカラーバリエーションは豊富です。






発色が良い物には目がないMIURAも興味津々…

アイボリーあるじゃん…と言っておりました。






ボディがオレンジでフラップがオレンジ、サイドがターコイズとかどうでしょう?とお伺いをたててみたのですが、人を変態扱いするな…と怒られてしまいました…






それもまたオーダーの醍醐味かと…



ナチュラルシュリンクレザーは、フラップブリーフ型の一回り小さいSサイズも対応。






そして、縦型トートも対応します。






ナチュラルシュリンクレザーは、ベーシックカラー中心のラインナップですが、ステッチでアクセントを入れたり、ボディとサイドの配色を変えたりすることが可能です。







全部単色であれば、モアバリエーションの中から選ぶことも色によっては可能ですし、お値段もその分お求めやすくなります。


KAJIが持っていたクロコダイルのクラッチバッグも、クロコダイルだと¥880,000、シュリンクレザーだと¥92,950です。





ちなみにモアバリエーションの既製品だと、¥71,500。






いずれも税込プライスです。



オーダーのオススメは、リアルな話になると、ブラックボディに、ネイビーのフラップorサイドや、ブラウンボディに、ライトブラウンorベージュの切替えといったところでしょうか。


モッ君がモデルになってくれた、トートバッグは、オーダー対象外モデルでモアバリエーションカラーが一部ありましたが、初日に2点お買上げいただき、補充してもらいたかったのですが代理店在庫も完売…の人気モデル。元々ビームスで仕入れている通常カラー、ベージュのみのご案内となります。









この色もステキな色ですので、お早目にどうぞ。


時期的にご来店が難しい場合には、モアバリエーションモデルは代引配送対応もできます(当店は定価で税込商品代金2万円以上は代引手数料も無料!)ので、お問い合わせください。


オーダーも、モアバリエーションも今週末までの貴重な機会ですので、ぜひご検討ください!


本日は、この位で。

また明日お会いしましょう。

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。

KATO