ダウンジャケットを都会的に着たい…と年末年始の営業についてのお知らせ

坂本 翔一 2023.12.29

こんにちは。



ビームス プラス 丸の内の坂本です。



今年も残すところあと2日。

師走の慌ただしさがやっと感じられてきた今日この頃。

"暖冬"という言葉が付き纏い冬支度はしなくて良いんじゃないか?なんて思っていましたがここ最近はすっかり冬の様相ですね。



先日私は冬の風物詩であるバスケットボールの全国高等学校バスケットボール選手権大会、通称"ウィンターカップ"を観戦してきました。



地元静岡の藤枝明誠もベスト4まで残り県勢初の決勝進出なるか!?という試合だったのですが惜敗。

悔しい結果となりましたが久しぶりの声出しが出来る中でのスポーツ観戦は熱い気持ちになり心が洗われました。



その帰り道少し飲みに代々木の居酒屋に立ち寄ってほろ酔いになったところまでは良かったのですが家までの帰り道が寒い…



やはり冬には冬ならではの洋服を纏うべきだと痛感した次第でございます。

(室内にいる時間が長いと踏んでいたので薄着をしていた私が良くなかったのですが…)



というわけで本日は"暖冬とはいえ冬のアウターは必須、私的おすすめをご紹介"をテーマにお送りして参ります。






BEAMS PLUS / エクスペディションパーカーⅡ
カラー:ラズベリー、マンゴー、ケール、エッグプラント
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥85,800(税込)
商品番号:38-18-0374-139


昨シーズンご好評頂きました"EXPEDITION PARKA"でございます。



アイテム単体を見た時に感じるのは圧倒的"アウトドア"という印象。



その印象のままで全く間違いではないのですが個人的にはこのアイテムをアウトドアなムードではなくいかに都会的な装いで着ることができるのかが肝。



私のコーディネートはショールカーディガンにウエスタンシャツ、ダークタンのコーデュロイトラウザーを合わせ足元はサドルシューズ。



ラフな要素のアイテムを多く取り入れていますがショールカーディガンとレザーシューズを合わせることでかなり違った印象になるかと。



ヘビーデューティなアイテムをアイビーなアイテムとミックスしてコーディネート、今の気分かもしれません。



そしてこのダウンジャケット、見た目の発色の良さに目が行きますがディテールも凝っていまして…






前立てを閉めた状態で使用可能か内ポケットはスマートフォンや2つ折りのウォレットを収納するにはピッタリなサイズ感。









二重のフロントポケットと内ポケットにより収納力にも優れます。









ドローコードはウエストと裾にそれぞれ付いていまして風の侵入を防いだり、シルエットに変化を付けることができます。






私でSサイズを着用しジャストサイズ。






凝った作り、カラーリングではありますがシルエット自体に癖がないというところもポイントかと。






ネックも高く首回りをしっかりと覆い隠す為マフラーをせずとも十分に暖かいです。



そして何より表地が中空糸というストロー状の糸を使用しているのでかなり軽いです。



アウターを選ぶにあたって軽量性は常に付きまとう問題。

ただでさえ嵩張るダウン入りのアウターは軽量であることに越したことはないですよね。






4色展開ですが当店では私が着用しているマンゴーを含め、ケールとエッグプラントの3色が現在在庫極少量ながらご用意しています。



ぜひ本格的な冬の始まりに合わせヘビーアウターの購入をご検討頂ければと思います。



当店では通信販売、お取り置き、お取り寄せを承っております。



お問い合わせの際は下記の電話番号にご連絡ください。

03-5220-3151

※受付は営業時間11:00〜20:00のみです。



そして最後に年末年始営業スケジュールをご案内します。





2023年の最終営業日は明日12/30(土)

12/31,1/1はお休みとなります。

ご来店予定だったお客様、大変ご迷惑をおかけしますがどうぞご理解いただけますようお願い申し上げます。



年始は1/2より通常の営業時間11:00〜20:00で皆様のお越しをお待ちしております。



店舗のリロケーションオープンやスタッフの異動等あり激動の1年間でしたがあっという間で楽しく過ごせました。



平素より当店をご利用いただいている皆様のお陰です。

本年も大変お世話になりました。



来年も各種SNSや店頭で皆様に<BEAMS PLUS>の魅力をお伝えして参ります。

良いお年をお迎えください。



坂本