皆様こんにちは。
春目前ではありますが寒い日々が続いてますね。そんなまだまだ冷える今時期に重宝するアイテムをご紹介します。

BEAMS PLUSでは毎シーズン別注をしている人気アイテムです。今年はホワイト、ライトグリーン、ダークネイビーの3色展開となっております。
ALAN PAINEと言えば...
Alan Paineは1907年に設立されたブランド。ケーブルセーターを学生たちに販売したことが始まりです。
大学や所属クラブのネクタイと合わせたカラーをネックのトリムに加えたスポーツセーターが人気となり、ALAN PAINEの代名詞となりました。
そんな由緒正しきクリケットベストをSTAFFそれぞれの着こなしを見ながらご紹介します。
まずはSTAFF有本による、ミリタリーパンツ×ブレザーのコーディネートから。
オリーブグリーン、ネイビーに対してしっかりとコントラストがつきメリハリのついたコーディネート。

オレンジのラインが良い差し色になっています。何かと色馴染みの良いオレンジは使いやすそう...
タイはクレスト、クリケットベストとの相性もいいですね。流石のチョイスです。
サイズバランスもトラディショナル。ぴったりと体に沿うラインはジャケットを着てもゴワつきません。(サイズ38を着用)
お次は当店にアルバイトとして加わりましたSTAFFユンによるコーディネート。
BARACUTA G9にアイボリーカラーのパンツでスポーティな合わせに。ご覧の通りブルゾンとも相性抜群です。
胸元のからチラ見えするベストが良いアクセントに。明るい色目のパンツから淡いグリーンニットへの繋がりが良く上品なコーディネートです。
細かめのチェック柄と合わせても大丈夫。ラインとのピッチ差により、ゴチャつかずにまとまります。
『現在日本の大学に通いながら、トラッド好きが高じてビームス プラス 丸の内で働く事となりました。
皆様、よろしくお願いいたします。』
最後に私、コットンスーツでコーディネート。

最近よく着ているベージュのコットンスーツですがクリケットベスト取り入れることで、いつもとは違う新鮮な印象に。
私でサイズ36を着用。着丈が長すぎないのでスマートに纏まります。リブのテンションも高め。ブラウジングをさせた着用をオススメします。
Vネックの位置は高め。ボウタイをしてもキリッと締まった印象になりますね。
如何でしたでしょうか?
三者三様、ALAN PAINEの守備範囲の広さが少しでも伝われば幸いです。

この春夏トラディショナルなクリケットベスト、おすすめです。
是非お試しください。
河野