24AW 〈Brilla per il gusto〉LINE UP ジャケット&スーツ編 ③

本重 健吾 2024.06.28

こんにちは!



本重です!




今日は24AW 〈Brilla per il gusto〉LINE UP 

ジャケット&スーツ編 ③です。



それではさっそく。




(ご紹介するアイテムは24年秋冬シーズンに展開予定のアイテムです。生産中止や納期遅延などの可能性もございます。予めご了承ください。また、各アイテムについてのお問い合わせにつきましては恐れ入りますが、店舗のメンズドレス担当スタッフまでお願いいたします。)




 

「〈TAGLIATORE〉。もはや説明不要の人気ブランド。仕立ての巧さは然ることながら、そのセンスある生地チョイスが圧倒的です。毎シーズン、傾向を上手く抑えながらブランドらしいエッセンスを載せ、シーズナルかつ先進的な、絶妙な塩梅でコレクションを表現しています。今回も力を入れてバイイングしていますので、ぜひご注目ください。ジャケットのモデルに変更はありません」


 

「モデル”COSTA AZZURRA”。オフホワイトのベースにライトグレーとキャメルのガンクラブチェックといった、スポーティながら都会的なバランス感の配色が非常に大人っぽく見せられる一着。柄自体はシンプルですが、やはりこの配色が洒落ています。やりすぎないリッチ感、スポーティさ。さらっと合わせるだけで、こなれた品のあるカジュアルスタイルをこなしてくれます」



 

「オーセンティックなモノトーンのハウンドトゥース。王道のブリティッシュムードを、ブランドらしい色気のある仕立てが大人っぽい柔らかさで見せてくれます。柄の大きさも大きすぎず小さすぎずの塩梅で、ほどよく綺麗なクラシック感を装いに添える一着ですす」


 

「シーズナルなオフホワイトのカラーを落とし込んだ一着。320gの目付の生地はウールにナイロンを20%ほどミックスさせることで、ナチュラルで素朴なタッチでいながら軽い質感に。しなやかな着心地なのでストレスも少なく、レイヤードも自由に愉しめるジャケットです」



 

「上品なリッチ感漂うキャメルカラーのジャケット。ラグジュアリーさのある表情ですが、素材自体はそれほど甘くなくバランスの取れた仕上がりです。肉感もそれほどないので、厚くなく重すぎないスタイルを見せてくれます」

 

「こちらはモデル”G-DAKAR”。シーズナルなライトグレーのジャージージャケットです。副資材を省いた柔らかな仕立てながら、端正な立体感は流石の仕上がり。ジャージーながら、オンスタイルも難なくこなしてくれる一着です。ウールベースにナイロンをミックスしてあるので、ガシガシと着用できるタフな側面も魅力です」



 

「ニットのようなジャージーのような、絶妙なタッチが柔らかく映えるネイビージャケット。ポリエステル、ウール、アクリルのミックスファブリックは、適度な肉感で仕立ての存在感も十分。ニットのような織り感も、シンプルさの中に奥行きを持たせてくれています。こちらは、ブラックとネイビーの2色で展開予定です」




 

「〈CIRCOLO1901〉。“ジャージーのようなジャケット、ジャケットに見えるジャージー” 。ジャージー素材を用いながらも立体的で綺麗なシルエット。大人のリラックススタイルにはもちろん、堅すぎないビジネスシーンにも重宝するコレクションを展開するブランドです。24秋冬シーズンも力を入れてバイイングしています」



 

「こちらはブランドの得意とするプリントで表現したグレンチェックベースのジャケット。ヘリテージなファブリックと見紛うような非常に高いクオリティで仕上げられており、その存在感も抜群です。もちろん着心地はジャージーらしくストレスフリー。モダンリラクシーにクラシックなムードを取り入れられます。また、24秋冬シーズンより、袖をフィニッシュ(すでに袖口に4つボタンが付いた状態)させて展開。そのまま着てお持ち帰りいただくことも可能です」



 

「コーデュロイのダブルブレスト」


 

「スモーキーなオリーブカラーが目を引く一着。太畝のコーデュロイはこちらもジャージー素材で、素朴なルックスながらそのタッチはソフト。柔らかくしなやかな素材感がカントリームードをほどよく中和し、都会的な表情を添えてくれています」


 

「同じ素材でブラックも展開予定。強すぎないラギッド感が、こなれた大人の色気を漂わせます」



 

「〈T-JACKET〉。イタリアの重衣料ブランド〈TONELLO〉のカジュアルラインとしてコレクションを展開しています。”テーラドジャケットをTシャツ感覚で手軽に楽しめる”。そのコンセプト通りの軽快な仕立てのジャケットは、ブランドらしい仕立ての技術も相まって、軽くもこなれた存在感で見せてくれます」


 

「こちらは4つボタンダブルのジャケット。オーセンティックなネイビーソリッドジャケットは、間違いのない汎用性の高さで様々な装いをこなしてくれます。同じ素材でシングルも展開予定となっています」



 

「クラシックなテーラードジャケットに載せるようなチェックのパターンを落とし込んだ一着。グレーベースの大柄のグレンプレイドに綺麗なブルーのコンビネーションが、シーズナルなルックス。上品な主張を重すぎず見せられます」



 

「〈TBRM(ティー ビー アール エム)〉。24年秋冬シーズンよりコレクションを展開するイタリアのニットジャケットブランドです」


 

「こちらは、”ニットでジャケットをつくるのではなく、テーラードジャケットをニットで表現する”。そんなコンセプトで作り込まれたニットジャケットです」


 

「立体的なラペルの表情に袖の綺麗なカーブ、流れるようなフロントカット。単なるニットで作ったジャケットではなく、一つの立体的なニットジャケットとして、コンセプト通りの非常に高い完成度で仕上げられています。ショールカラーのライトグレーヘリンボーンの生地も、ほどよくヘリテージでほどよく都会的。大人らしい立体感で映るニットジャケットです。こちらはサンプルのため、実際は袖と着丈がもう少し短くなる予定です」

 

「ノッチドラペルのネイビージャケット。肉感のあるカシミヤを100%使用。それでいて、柔らかくも弱すぎない絶妙なルックスが魅了的。ラグジュアリーなタッチでいながら、抜けすぎないきっちりとした雰囲気を醸し出してくれます」



 

サンプルがまだ揃っておらずご紹介できていないものもございますが、以上でジャケット、スーツが終了です。それでは続きましてシャツをご紹介します」

ということで次回、シャツ編です。

フォローしてお待ちいただくと、簡単にご覧になれます!







本重





 

↑フォロー機能で最新の情報をご覧いただけます!