こんばんは小林です。
本日は我らが大将 店長おがちょ。<Brilla per il gusto>の新作について悩んでるようです。
「これいいんだよなぁ」
「落ち着いたパープルのジャケットって洒落てるなぁ」
「リネンのシワ感もすごい良いなぁ」
「コレも良いんだよなぁ」
「生地も仕立ても良いんだよなぁ」
「コレも良いなぁ」
「ピークドラペルとかディテールも良いんだよなぁ」
「完成形に到達したって感じだよなぁ」
「春先になったらコレもいいんだよなぁ」
「しっかりした仕立てと生地の軽さのバランスが良いんだよなぁ」
「でも強いてあげるならコレだなぁ」
「生地感、色合い、シルエット。全部良いんだなぁ」
「コ、コレが、ほ、欲しいんだなぁ」
<Brilla per il gusto >ミックスパープルジャケット
カラー:PURPLE
サイズ:42〜54
価格:¥95,000+税
商品番号:24-16-1234-015
日本中を放浪する絵描き、ではないですが、世界中で人気の生地<Ermenegildo Zegna>の今年1の生地トロフェオ。
ダークトーンのパープル。深みのある赤紫。おにぎりでいう"おかか"みたいな色合い。(山下清に引っ張られすぎ...)
チェンジポケットのコバのステッチは、ハンドのディテール。
最高級の水牛のホーンボタン。
エレガントな裏地。お台場仕上げ。
最高級の生地に負けない本格的な仕立て。
分かる方ならこう言うでしょう。
「どこぞの高級テーラー?」
生地感的にカジュアルな着こなしがオススメです。シンプルに合わせても非常にエレガント。
ネイビー系とブラウン系でまとめて頂くのが良さそうです。
変わった生地の割に、意外と合わせやすいのも魅力です。

「野に咲く花のようなジャケットです。是非お試し下さい」
もうただ言いたいだけですよね。
それではご来店お待ちしております。
お気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂けます。
ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。