改めてご紹介したい軍パン



ブログをご覧の皆様、こんにちは。




本日ご紹介させて頂くアイテムは新商品、、

ではございませんがBEAMS PLUSが定番としてご提案させて頂いている軍パンを改めてご紹介させて頂きます。



それがこちら。








BEAMS PLUS / ミリタリー ユーティリティーパンツ
カラー:カーキ、オリーブ、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥15,500+税
商品番号:11-24-2098-791


一目見ただけでお分り頂ける方も多いとは思いますが、U.S.Armyのユーティリティーパンツをベースに作成しています。



元々は基礎訓練や工場での作業といった幅広い用途で履かれていたワークパンツ。


馴染みのある呼び方だと、"ベイカーパンツ"といった方がご納得される方が多いかと。

ベイカーとはパン職人の意味で、パン職人が白い似たデザインの物を履いていたとか、、

ポケットがパンの形に似ているから、、

と呼び方については諸説あるそうです。


さて、BEAMS PLUSで展開しているこちらのベイカーパンツ。

随所にアップデートが施されており、たまらなく履きやすい仕上がりになっています。


まずは生地。



こちらは1950年代以降に使用されていたバックサテン生地をBEAMS PLUSオリジナルファブリックで作成。


当時のベイカーパンツに引けを取らない、いやそれ以上!?にしっかりとした厚みのある生地、ガシッとしたアメリカンな仕上がりが個人的にも気に入っております。



そしてディテールです。


一見するとフロントには、普通のパッチポケットですが、


中はジップ付きのダブルポケット仕様。


ジップの中はメッシュ素材になっており、洗濯した後も乾きやすい様になっています。


それだけでなく、、


通常ポケットに物を入れると形がはっきりと出てしまう事がありますよね!?




しかし、ジップの中に入れる事で、、





形が浮き出ない様になっています!

個人的にもポケットに物を入れる事が多いのでこれはかなり便利な機能です!




そしてバックポケットは、



フラップ付きのポケット、、


だけでなくフラップの後ろにもポケットが!!



ボタンを外す手間もなく、ハンカチやバンダナを入れておくとかなり便利なんです。


見た目はシンプルなベイカーパンツですが、なんと計8個もポケットを搭載しております。


普段から手荷物を持つのが苦手な私も、このパンツであれば楽々収納可能というわけです。




少し短めのレングスを採用しているので、野暮ったく見えすぎない、スッキリとしたシルエットで履いて頂けるのも嬉しいポイントです!


カラーはカーキに加え、


オリーブ、



ネイビーの3色で展開しております。





着用して2年程ですが、洗濯を繰り返すうちに生地にあたりも出てきました。

もはや古着と間違えられる事もチラホラ。


経年変化が楽しめるのもこのパンツの醍醐味ですね。


まだまだ履き倒そうと思います。笑


次はネイビーも、、




定番になるには訳がある。



間違いない軍パン。



是非お試し下さい。


それでは皆様のご来店をお待ちしております。


NAGAO





オンラインにて試着申し込みも可能です。

詳細はこちらをご覧下さい!


↓ ↓ ↓





ビームス 梅田Instagram毎日更新中!!


↓ ↓ ↓