ミリタリーなのかスーツなのか

坂本 翔一 2024.09.25

ビームス プラス 原宿の坂本です。



いつもブログをご覧いただきありがとうございます。



一気に季節が変わりましたね。

半袖では涼しすぎるくらいの気候は久しぶりでは…?



袖ものにレイヤード、そろそろウールのアイテムも気持ちよく着用出来そうです。



ファッションの中でも特にジャケット、トラウザーというものが未だに好きな私にとってはこれからの季節が何よりの楽しみ。



とはいえカジュアルウェアも同じぐらい好きな私にぴったりな1着が。





Jacket

BEAMS PLUS Box-Fit Jacket MIL Serge
カラー:KHAKI,NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥55,000(税込)
商品番号:38-16-0512-887

Trouser

BEAMS PLUS MIL Trousers Serge
カラー:KHAKI,NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥41,800(税込)
商品番号:38-23-0250-887


一見しますとカーキのスーツ。



なんだいつもの<BEAMS PLUS>かと流してしまいそうになるのですが、侮るなかれファブリックとトラウザーに秘密が隠されているのです…






先ずはファブリック。



組成はウール100%

織りは綾織、所謂ウールサージです。



US NAVYの生地からサンプリングされていまして、ミリタリーサージと呼称しています。



画像はNAVYです、深みがありますのでダークネイビーと言って過言ではないかと。



しっかりとした生地ですが、コットンに比べ滑らかでドレープ感がある点も特徴です。






組下のパンツはドレスパンツベースではなく、同じくUS NAVYのミリタリートラウザーをベースしております。






プレーンフロント、コインポケットが特徴的。






サイドシームは巻き縫いではなく割り縫い。






ヒップも同様です。



巻き縫いに比べ割り縫いの方がよりドレッシーな印象ですし、ウエスト周りの修理費用もリーズナブル。



ちなみに最小サイズのSを購入しておりまして現在ウエスト5cm,ヒップ3cm詰めの修理中。

こちらは改めて皆様に結果のご報告をしようかと。






裾幅はSサイズでも25cmありまして存在感のある太さです。



しかしウールサージなので縦にストンと落ち、綺麗なシルエット。



裾はタタキなのでカジュアルな要素も含みつつスーツ、ジャケットの組下として着用して頂くと新鮮な感覚を覚えて頂けるかと。



組上のジャケットは昨シーズンより登場したBox-Fitシリーズ。



着丈、チェスト、ウエスト共にゆったりとしたフィッティングです。






170cm60kgがっちり体型の私でMサイズを着用。









背幅、袖幅もたっぷりととられているのでレイヤードにも対応できるフィッティングです。






組下はSサイズ。

サイジングがゆったりとしているのでジャケットのサイズにも負けず、良いバランス。



ネイビースーツの様で堅苦しくないバランスは昨今のビジネスシーンでも活躍するのではないでしょうか?






カーキは先日ネイビーブレザーの組下に。



ウールサージ特有のドレープ感、ゆったりとしたフィッティングがアメトラスタイルに新たなアクセントを加えます。



是非秋のワードローブにいかがでしょうか。



通販も承ります。



皆様のご来店心よりお待ちしております。



--------------------------------------------------------






久しぶりに3人が揃いました。

いつも通り…?の放送です。

お楽しみください。


--------------------------------------------------------






Instagramも是非ご覧くださいませ。

(実は私も担当していまして写真撮影等しております!)


--------------------------------------------------------