いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただきありがとうございます。
坂本です。
本日も大忙しの清野に代わって最近購入した商品をご紹介します。
先ずは先日のブログでお直しに出す宣言をしていましたこちら
つい先日お直しが終わり納品されました。
お直し前の写真がこちら。
普段XSサイズもしくはSサイズを着用しているのですが、レングスが足りずMサイズを購入。
ご覧の通りウエストもヒップも腿周りも全て大きいのでベルトでぎゅっとして履いていたのですがやはり腰回りのシルエットが綺麗に見えません…
ヒップも余り、生地がパリッとしているので飛び出して見えてしまう始末…
タックアウトしていれば全く問題ないのですがタックインした時のシルエットは微妙でした。
後ろ股上も垂れてしまい膝裏にシワが自然と溜まってしまいます。
方々(諸先輩型)からこれはそういうパンツだししょうがないなんて怒られてしまいそうですが、大改造することに致しました。

まずはこのあまりすぎているウエスト。
実寸で言うと10cm以上なのですが、有楽町に移動したての頃ウエストを10cm強詰めたところパンツの形が歪になってしまい残念な思いをしました。
なので今回は3方(中央とウエスト左右)で5cm。
ウエストをジャストに持っていくのでは無く、せめて腰骨で止まるように調整。
ヒップも大きく余ってしまっていたので、ヒップも3方向から5.5cm詰めました。
そしてヒップから膝までの外に開いてしまう白塗りした生地の部分は合引き詰め。
2.5cm削り、膝位置で自然に消えるように調整して頂いています。
続いて余ってしまっている後ろ股上も膝裏のシワの原因。
というわけで平尻加工を1.5cm詰めました。
その結果がこちら。
腿の外側がかなりスッキリしました。
膝裏のシワまでは取り切ることが出来ませんでしたがかなりマシになりました。
ヒップの収まりも後ろ股上の収まりも完璧ではありませんが、やや大きめを履いているぐらいまで持っていくことができました。
カジュアルパンツに対してどこまで求めるかは人それぞれではありますが、私としては綺麗なシルエットで履けることが最優先なのでオススメします。
ぜひご参考にしてくださいませ。
続いてオンライン未掲載のこちら。
【別注】RANCOURT&Co. /Canoe Moc
カラー:ナチュラル
サイズ:6〜10h
価格:¥71,500(税込)
商品番号:38-32-0066-336
RANCOURT&Co.別注のCanoe Mocです。
小さいサイズは現在もキャンセル待ちの状態が続いております…
浅めのブラウン(ナチュラルという表記ですが)、Braided Leather Shoe Laces、ショートプラグ、マッドガード等々私が所有しているブラウンのシューズでは満たせていなかった諸々が詰まったお気に入りの一足です。
しかしながらショートプラグであったり、ヒールカップがやや大きめであったりとサイズ選びが難しいという声がちらほらと…
実際私もヒールカップは余っているので不安定感は否めません。
ちなみにバリーラストのシューズは6もしくは6h,バンラストは6,ミリタリーラストは6を履いています。
RANCOURT&Co.のシューズはキャンプモック、ビーフロールペニー共に6hです。
今回のCanoe Mocも同じサイズを購入しました。
最近やっと足に馴染んできまして、シングルソールの返りの良さのおかげで意外にも(?)ヒールはついてきます。
もちろん足型によってではあるのでまだお試し頂いたことの無い方はぜひ一度ご試着ください。
10回程履いていますがご覧の通り平たい私の足の形に段々と馴染んできています。
足馴染みも良く、非常に扱いやすい一足です。
本日は上記の2点をご紹介させて頂きました。
欲しいものは尽きませんね…
お直し、シューズのフィッティング等お困りごとがあればご相談ください。
今週も最後までご覧頂きありがとうございました。
また次回も宜しくお願いします。
坂本