こんばんは。
ビームス ハウス 神戸の清水です。
昨日6月17日に行いましたインスタライブをご視聴いただきましたでしょうか。
私が考えた夏のコーディネートをビームス ハウス 神戸のベテランスタッフ達が指摘する内容でお送りしました。
気になる方がいらっしゃいましたらビームス ハウス 神戸のInstagramのアーカイブから是非ご視聴くださいませ。
本日はDon Quichosseのエスパドリーユについて勉強しましたので紹介いたします。

Don Quichosse × BEAMS F / 別注 ION スエード エスパドリーユ
サイズ:40, 41, 42, 43, 44
価格:¥14,300(税込)
商品番号:21-31-0078-232
拠点はエスパドリーユのメッカといわれるバスク地方のモレオンであり、20世紀初めは1500人のエスパドリーユの作り手がいましたが、安価な輸入製品が浸透したことによりその地域は大打撃を受けました。
現在エスパドリーユを作るのはモレオンでは6社のみとなっており、そのなかでもドンキーショス社は唯一靴底を自社で生産しているみたいです。
しかし「Entreprise du Patrimoine」(フランス国家遺産企業ラベルとことであり、財務大臣が先祖伝来の熟練技術・高品質な地域の産物を原料に、現代の先端技術を兼備して製造している企業に与える認定。略称EPV。)の呼称を持つ後継者がいないとのこと。
今回勉強したことは以上です。


実際に試着してみましたが、レザーインソールの柔らかい履き心地や、踵を踏んでも履くことができる仕様など夏にストレスを感じないシューズとしてとてもおすすめです。
下記のリンクからフォローをよろしくお願いいたします。
https://www.beams.co.jp/staff/4866/?type=1
それではビームス ハウス 神戸にてお待ちしております。
記載してる金額は、記事公開時のもので変更する可能性がございます。