▶︎スタッフのススメ 〜高橋編〜

Kato 2020.04.14

皆さまこんにちは!

BEAMS JAPAN 1F 加藤です。


突然ですが、本日はスタッフが実際に自宅で使用している商品のご紹介です!

今後不定期で商品のご紹介も含めまして、1Fスタッフが実際に自宅で使用している様子や、おすすめポイントをご紹介出来ればと思います。

早速参りますよ!



本日はBEAMS JAPAN 1Fのマドンナこと、「高橋のススメ」!


高橋はBEAMS JAPAN 1Fのインスタグラムや、フォトログを担当していますので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

高橋はとってもとっても可愛い妹のような子で、好きすぎるあまり加藤は「構ってちゃん先輩」という称号を頂いてしまうくらい溺愛しているスタッフです。

ちなみにこちらの写真は、休みの日一緒に<PHILIPPE AUDIBERT(フィリップオーディベール)>のPOP UPに行った時に新しいリングをゲットしてご満悦の高橋。可愛いです。


さて、そんな高橋のススメはこちら!

(左側器に入っているチップ)Cul de Sac-JAPON / HIBAチップ 650g
価格:¥2,400+税
商品番号:56-73-0248-269

(右側手前)Cul de Sac-JAPON / HIBA アロマOIL 12mi
価格:¥1,650+税
商品番号:56-73-0041-269

こちらはBEAMS JAPANの定番商品、<Cul de Sac-JAPON(カルデサックジャポン)>の商品ですね。これだけでもインテリアとして凄くお洒落です。


さて、高橋さん、おすすめポイントを教えて下さい!

「ヒバチップは容器に入れて部屋と靴箱、冷蔵庫の中に入れてます!オイルは写真のようにディフューザーに入れて&洗濯機に入れて部屋干し臭を消してます。後はお風呂にも入れたりしています!」

とのこと。

青森ヒバにはただリラックスする良い香り、だけでなく、「抗菌・防虫・消臭」効果があるんでしたね!



Cul de Sac-JAPON / 青森ヒバのある暮らし 本+サシェ 消臭剤
価格:¥1,600+税
商品番号:56-81-0009-269

「ヒバブックを参考に色々な場所で用途で使ってます。もう手放せません!」ということで、こちらの本にもヒバの魅力がぎっしり詰まっているようです。


「香りが癒されるのはもちろん、見た目やパッケージがお洒落なのでインテリア映えになります♩友達が遊びに来た時は必ず”どこの?”と聞かれるくらい、評判のいいアイテムです。」と周りからの評判も良いようですね!


さて、本日のスタッフのススメはここまで。

高橋さん、ご協力ありがとうございました!

↓高橋のフォトログはこちら!↓

是非こちらもチェックしてみて下さい!



↓BEAMS 公式オンラインショップ↓



それでは次回もお楽しみに!



Kato.