常に手元に置いておきたい

IKUO.M 2021.04.29

皆様、おはようございます!


執筆420回目の三谷です。


いつもブログをご覧いただき、本当にありがとうございます!


今回ご紹介するブランドはこちら!


BEAMS PLUSにとって欠かすことができないブランド、『LOOPWHEELER』!


このブランドの代名詞であるスウェットは国内外において、さまざまなコラボレーションを行い、数多くのアイテムを生み出しているのはご存知の通りかと。


我々、BEAMS PLUSも同じくですが

春夏に特化した別注アイテムが今シーズンも入荷しましたのでご覧くださいませ。



LOOPWHEELER × BEAMS PLUS 別注 エキストラライト プラス ショートスリーブ スウェットシャツ
カラー:ホワイト、グレー、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥14,300(税込)
商品番号:11-03-0085-593

エキストラライトのスウェット生地を用いた、ショートスリーブ スウェットです。


クルーネック ポケットTシャツをイメージして作られたこちら。


ロングスリーブのボートネック、クルーネック、ジップパーカーとの違いはデザインもそうですがやはりスウェット生地。


春夏に着用することを想定し、前者は6番手の糸であるのに対して、後者は16番手。

かなりの軽さにと上品に仕上がっています。



そして、今シーズン。

定番カラーのグレー&ネイビーに加え、新たに加わったのが、、、


ホワイト!

よりTシャツのように軽快で、どんなスタイルにも対応できる超万能カラー。


全色揃えたくなりますね〜。


さて、話は変わりますが半袖スウェットを皆さんはどのようにコーディネートされていますか?


やっぱりカジュアルにという方が多いでしょうか。上品な面構えですので、ジャケットスタイルなんかにもマッチしますよね。


というわけで、私はこんなふうにコーディネートしています。


チェックシャツにデニムパンツと、分かりやすいアメリカンカジュアルスタイル。


しかしながら、シャツはシアサッカー、インナーは上質な生地を使用した半袖スウェットと、大人のこだわりを感じさせる組み合わせ。


シャツを脱ぐとこのような感じ。 

より軽快な印象ですね。


私は、身長171センチ 体重58キロでMサイズを着用しています。


バックスタイルはこんな感じです。

普段は他のアイテムもMサイズが多く、ジャストで着用するならこのサイズ。

少し大きめに着用したい場合は、ワンサイズアップもおすすめです。


そして、もう少し気温が高くなればこんなコーディネートもぜひ。

ミリタリーショーツにスニーカーを合わせてたアスレチックスタイル。


ですが、街に繰り出すにはラフすぎる?!

といった場合にはシャツをレイヤードしてみてください。


グッと大人な雰囲気に仕上がりますよ。

シャツの袖をまくることも忘れずに。

このブランドだからこそ

常に、手元に置いて起きたいアイテムですね。


では、また次回。

〜皆様にお知らせ〜

私のプロフィールもしくはビームス 神戸のページにて


フォローボタンを押していただきますとタイムラインにビームス 神戸の情報、そして

お得なキャンペーンのお知らせが流れますので是非ポチりとフォローをお願い致します!


こちらから是非どうぞ!

↓↓