ブログをご覧の皆様、
こんにちは。
最近ブログをサボりにサボっていた尾崎です。笑
兵庫県も飲食店の時短営業が解除され、街に活気が戻りつつありますね〜!
ビールが私を呼んでいるような気がします、、、
気のせいでしょうか、、、
また皆でワイワイお酒を飲める日を誰よりも心待ちにしております。笑
そんな話はさておき、
今回ご紹介するアイテムはこちら。
今や日本を代表するブランド『SASQUATCHFABRIX.』に『BEAMS』が別注をしたスウェットパンツ。
皆様、ご存知でしょうか?
日本を中心とした固有の地域に住む民族性のある洋服作りをされているブランドです。
日本の『袴(はかま)』をモチーフにしたHAKAMA PANTS等が代表的なアイテムですね。
何を隠そう私が愛して止まないブランドで、毎シーズンのコレクションが楽しみで仕方ありません。
その愛して止まない『SASQUATCHFABRIX.』と『BEAMS』による久しぶりの別注企画!
今回は『スウェットパンツ』です。
実はこちらのアイテム、先シーズンにインラインで展開していた物なのですが、入荷後瞬く間に完売、、、
そんな伝説のアイテムをBEAMSのためだけに別注で作って頂きました!
もう感無量ですね、、、
涙で前が見えません(嘘です)
と冗談はこれくらいにしておいて、
スウェットのご紹介をしていきますね。
シルエットは太めのテーパードシルエット。
テーパードと言っても普通のテーパードと違います。
少し丸みがかったバルーンシルエットの様なデザイン。
極太のスウェットパンツを探されていた方にはドンズバではないでしょうか?
裾のカットオフも堪りません。履きこむとカットオフの部分が少し丸まって良い感じになりますよ。
ウエストの内側にはドローコードが入っていて、オーバーサイズでも着用可能です。
御守りのデザインのタグも可愛いですよね、、、
いつも捨てれず家にいっぱいあります。笑
また丈感は普段通りのサイズで着用するとアンクル丈。敢えて短くしている感じでしょうか。
ジャストサイズを選んでアンクル丈で履くのも良し、サイズを上げてフルレングスで履くのも良し。
是非、店頭でサイズ感を迷っちゃって下さい。笑
ちなみに伸長180cmの私は1サイズ上げてXLを着用。フルレングスで履いていますが、かなり調子良しです。
マネキンは約185cmでLサイズを着用。短めの丈で着用してもカッコ良い、、、
見切れているスタッフ今岡は両足が筋肉痛なので立ち姿がぎこちないですね(笑)
このブログを見て余計サイズを迷わせてしまった方、申し訳ございません。笑
ただ一つ確実に言えることは、
抜群にカッコ良いパンツだという事です。
では今回はこれくらいで。
ご覧頂きありがとうございました。
日々スタイリングも更新中!
良ければフォローお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓