いつもありがとうございます。
二子玉川 斉藤智也です。
歩きやすさで通年の人気。
〈Paraboot(パラブーツ)〉
こちらのブランド、愛用されている皆さまも多いのではないでしょうか。
様々なバリエーション、そして丈夫さもあり当店でも一年を通して人気がございます。
そんな〈Paraboot〉
「あれ 黒、いいなぁ」
ふと感じました。
いつも見ていたはずなのに、あらためて
この黒いいかも と。
別注のヤツです。
こちらです。
Para boot × BEAMS F / 別注 キルトタッセル ローファー
カラー:ブラック、アメリカ
サイズ:5〜10
価格:¥44,000(税込)
商品番号:21-32-0193-099
4年くらい前からこの別注モデルは継続しておりますが、いつもすぐになくなってしまうので、店頭に居る時間がすくないのか、常に新鮮を放ちます。
〈Paraboot〉のデッキシューズと言えばの大定番「バース」(上のモデル)をベースにしたデザインです。
ですので、あの軽快な歩きやすさはそのままです。
グリップ力にも優れるマリンソール。
「マリン」まさに濡れた船のデッキ上でも滑りにくい吸盤型をしたソール。
また、音の出にくい独特なこのソールは、フランス海軍にも採用されて、潜水艦の乗組員のシューズとしても使用されたというお話しもあります。
お馴染みデッキシューズのフォルム。
ですが、
キルトタッセル。
他では見ないこの合わせ技。
これで白いソールですと、「夏感」「海感」が出るところですが、オールブラック!という精悍なところが、綺麗めスタイルにも、もちろんカジュアルのワンポイントの引き締め役としても重宝する存在。
やはり「マリン」のテイストを感じるボーダーとも合わせたいところです。
色数を絞った大人の休日スタイルをレベルアップしてくれるキルトタッセル。
気温があがれば、見えない靴下で軽快に。
通年お履き頂けるキルトタッセル。
色や柄を使ってこの時期に合わせるのも良いですね。
是非皆さまも、「黒」お確かめください。
それでは失礼します。
そして、
本日(2月28日)夜、
わたくし、六本木ヒルズに行ってまいります。
↓画像タップでわたくしのページに。
(ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます)
画像をタップでインスタグラムへ!
ビームス 二子玉川のインスタグラムです。
バラエティに富んだ楽しいコンテンツがたくさんです!こちらも宜しくお願いします!