みなさん、こんにちは。
今日も「NEXT MR.BEAMS」。
隣のミスタービームス。
ですが、本日はまったく趣向を変えて、元BEAMSのあの人の今をご紹介。
画像多め。
先日都内に行く機会がありましたので、時間を有効活用するべく会いたかった人たちに会いにいってきました。

わたしが降り立ったのは高円寺。
都内の人たちには馴染みの駅でしょうが、田舎者のわたしは初めてでワクワク。
最初に訪れたのが

Bon Vieux

左奥に元BEAMSスタッフの大島の姿が。
店名からも伺えますが、大島がセレクトしたヨーロッパをメインにした古着屋さん。
わたし自身古着屋に脚を運ぶのは何十年ぶりか。店内のあの古着屋の匂いに迎えられました。もちろん大島にも。
では、店内の画像をお楽しみください。









いかがですか?
わたしたち大人世代も楽しめる古着屋。
Bon Vieuxのショップブログでみていたお目当てのアイテムはサイズがなく断念しましたが、代わりにいいものを手に入れましたよ。
つづいてはご近所にある

MOGI Folk Art
10月にオープンした元BEAMSスタッフのテリー・エリスと北村恵子のショップ

入って左すぐにみつけた〈artek(アルテック)〉のスツールはわたしも所有していてmy vintage BEAMSでも以前紹介させていただきました別注品。

お二人の目でセレクトした北欧をはじめとしたビンテージや民藝品の数々。
素敵なショップです。

テリー・エリス、北村恵子お二人ももちろん店頭にいますよ。
時間の都合で2店舗しか回れませんでしたが、話に聞く通り古着屋が多い街でした。
ぜひみなさんも機会があれば訪ねてみてくださいね。
本日はこんな感じです。
(※画像掲出はご本人ご了承済みです)
今後皆様と当ブログを継続して楽しんでいただくために、突然お声掛けさせていただくかと思います。軽いノリでご協力いただき楽しんでいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
ご来店は平日がオススメです。
ルクア大阪3Fでお待ちしています。
よろしければ最後にフォローお願いします。←これ大事です。ありがとうございます。
it'sok
【お買い上げ時はレシートを確認ください。ひょっとして当たるかも】


