みなさん、こんにちは。
今日も「NEXT MR.BEAMS」。
隣のミスタービームス。
BEAMSファンのお客様にご参加いただき、一緒に楽しんでいただけたらと思います。
本日は

my vintage BEAMS H様

H様がまだ学生であった30年程まえに購入された〈MARK STEPHAN MARENGO(マーク ステファン マレンゴ)〉のジャケット。そのインナーはマンゴーカラーが綺麗な〈(JOHN SMEDLEYジョン スメドレー)〉のタートルネックニット。こちらのニットも昔に購入されたもの。

そしてトラウザーズも昔の〈INCOTEX(インコテックス)〉。プレーンフロントのブラウン系ドネガルツイード。

足元は〈Church's(チャーチ)〉のBECKET。年季を感じさせますが、綺麗に磨かれていて素敵です。
ネイビージャケット以外はブラウンやオレンジといった暖色系で綺麗にまとめられたH様のmy vintage BEAMS スタイリング。
さて、H様のスタイリング紹介は以上になりますが、

このH様の〈MARK STEPHAN MARENGO(マーク ステファン マレンゴ)〉のジャケット。わたしもここのネクタイは数本所有していますが、ジャケットはなかなか見る機会がないので、H様にお願いしてじっくり拝見させていただきました。

右内ポケット下につくブランドネーム

上襟内側につく「MADE IN ENGLAND」

ボタンも英国調
生地はどこのかわかりかねますが、おそらく英国生地でしょう。

肩パットは12mmぐらいか?
腰ポケット、チケットポケットはゆるやかにスラントしていて丸みを帯びた形状。
購入されてから特に修整した箇所はなく、それを現代のスタイリングで再現。
vol.227でも紹介したmy vintage BEAMS H様。昔からのビームス ファンであるのは間違いございません。そして現在だけでなくこれからも続くはず。そのお手伝いをわたしはさせていただきたいです。
(※画像掲出はお客様ご了承済みです)
今後皆様と当ブログを継続して楽しんでいただくために、突然お声掛けさせていただくかと思います。軽いノリでご協力いただき楽しんでいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
ご来店は平日がオススメです。
ルクア大阪3Fでお待ちしています。
よろしければ最後にフォローお願いします。←これ大事です。ありがとうございます。
it'sok
↓本日最終日ですよ

【2月10日-2月19日 10日間開催】
【お買い上げ時はレシートを確認ください。ひょっとして当たるかも】


