【ニッタのススメ!城崎編・前編】

ニッタ 2024.03.02

こんにちは〜!


ニッタです。


最近寒くなったり暖かくなったり気温の差が激しいですよね…


ほんと体調にはお気をつけくださいね。


さて、今回もまた番外編。


めーっちゃ番外編。


なんせ京都に行く予定がなかなかないもんで…笑


すみません。


では早速。


今回のニッタは城崎温泉へ!


まずは特急に揺られながら駅弁↓


旅行といえば駅弁ですよね!


マストです。


そんなこんなで食べたり寝たりしながら到着。


到着して初めに向かったのは↓


こちらの「たまごパン」で有名な【本巣ヱ】さん。


見つけた瞬間から行列ができてました。


人気なのも理由の一つですが実はこのパン…


焼き上がり時間が決まってます!


ビームス 梅田スタッフの庄野も先日行っていたらしく、こちらの情報を聞き来店。


プルンプルンのたまごパンを手に入れるには↓


〈10:00〉

〈11:30〉

〈14:00〉

〈15:30〉


のみ。


僕が到着したのは14時半ごろ。


僕の3人前の人で焼き立ては無くなりました笑


ショック…


でもでも!


焼き立てじゃなくてもとーっても美味!


濃厚なたまごの味と密度の高い食感が堪りませんでした♪


皆さんはぜーったい時間確認して行ってみてください笑


さて、おやつを食べた後はホテルに荷物を置きにチェックイン↓


温泉街からすこーし離れた海沿いのホテルへ。


ベランダからの景色はとっても静かで落ち着く雰囲気。


日々の疲れが癒されるってやつですわ。


荷物を置いたら早速温泉街へ!


温泉と言えば↓


たまごをお湯に浸けて…



はい完成!「温泉卵」



あっつあつの源泉につけた温泉卵はいつもより美味しく感じました♪


この後は温泉で歩いた疲れを癒し…↓


夜ご飯ーーーー!


いやぁイッチバン楽しみにしてました♪


今回夜ご飯でお邪魔したお店は【あまね】さん。


フラーっと見つけて入ったんですけど…


ぜーんぶ見た目良し、味良しの最高のお店。


いくつかご紹介しますね!↓


色とりどりのお刺身♪


身も分厚く、味もすっごい美味。


今まで食べたお刺身で一番やったかも笑


種類はアワビ、ブリ、イカ、タイ、サーモン、エビ、マグロなどなど。


贅沢すぎでした…


次↓


蟹味噌和え。


蟹が食べたくて城崎へ行ったってぐらい蟹を求めていたので最高。


蟹味噌なんで尚更ですよ。






あ、ちょっと長くなりそうなんでここで一旦失礼します笑


急に終わるやんってなりますよね。


城崎編・後編へつづく。




ニッタ