先日の遅番出勤。
なかなか暖かいではないかと上着なしで出勤してみた所、帰りの神戸市北区が寒すぎてなかなか不愉快な思いを致しました。
店頭での皆様の装いも軽くなり、いよいよショーツの販売も始まりましたビームス 梅田。
お客様からはTシャツはねーのかとよく尋ねられますがこれからバッチリ納品致しますので今しばらくお待ち下さいませ。
皆様こんばんは。ビームス 梅田、赤松でございます。
先日メリケンパークにて行われたフードイベントのサポートメンバーとしてビームス 梅田のパラブーツマスターこと、マスター中井とお手伝いに行ってまいりました。
が。
基本的にSNS慣れしていないのであまり写真を撮り歩く習慣がなく、いざそのイベントについて執筆しようと思ったとていかんせん写真がございません。
あるのは
三宮駅からメリケンパークまでの
よく晴れた朝の
山と街と海のある美しい神戸の街並みを歩くマスター中井の写真。
早めに到着し、ボートをモチーフにしたベンチに腰掛けるマスター中井。
急な撮影にも恐るべき対応力を見せるマスター中井。
基本的にカメラフォルダにあるのはマスター中井のみ。
すごいマスター中井の事が好きな人みたいになっております。
マスターはお住まいが大阪より向こう側ですので
「こんな朝のエモい神戸の街並みを中井さんと歩くなんてもうこの先一生ないでしょうね。」
「そうですね、もうないでしょうね。」
そんな事をいいながら、それこそ写真はありませんがこの日の夜には花火が打ち上げられ、
抜群のロケーションから花火を見上げておりましたがやはり隣にいるのはマスター中井。
そんな一日でございました。

夕方には仕事終わりのビームス 梅田の聖母マリア、岡本が天使を連れて降臨し。
初めてお会いする副社長と心臓が止まるくらい近距離で写真を撮って頂き。
現地の下見をする先輩たち。
そう
私には発信をするという事に対してあまりにも意識が足りないという事が痛いほど身に染みた一日でございました。
近々iPhoneを新調し、撮影のあれこれをもう少し学ぼうかと検討中。
また皆様ご意見お聞かせ下さいませ。
そんな事を子供が寝静まった夜にモナカをかじりながら執筆している私。
ふと思いつきで書き記しておりますが、
ここからが本題。
この仕事につく前から私はカバンが嫌いです。
あとアクセサリーも基本的に嫌いです。
洋服屋あるまじき発言のような気がしますが
わたくし社会に出て20年、基本的に長袖で働くという事がほとんどなかったので、特に服が大きい私は袖すらも邪魔で。
なのでどうしても仕事中に手の周りに何かあるとそこら辺に当たるし外れるしで基本的には肘あたりまで袖も上げています。
勿論全部が全部ダメという訳でなく。
ピアスは割とストレスがありません。
腕周りは上記の通り基本的に嫌ですが時計は何とか、バングルは無理して何とか。
ひときわ指輪がダメです。
ダメすぎて結婚指輪も妻の物より細いものを用意したくらいです。
しかしこのお仕事、これはこれでいかんと克服すべく先日2本ほど購入しました。
が、
2日で2本とも無くしたので指輪は諦める事に致しました。
カバンも然りで何故か昔から持ちたがらない人生でしたので
基本的にパンツのポケットが四次元ポケットのようになっているクチですが何故か
メッセンジャーバッグとバッグパック(リュック)
だけは好きという理屈の説明が不可能な事になっており
現在も唯一もっている3つのバッグだけでやりくりしております。
こんな私が心奪われたバッグブランドは二つ。
一つはmission workshopというアメリカのもの。
そしてもうひとつはタイトルにございますBRIEFINGでございます。
バッグパックに関しては超大きな背中を覆い隠すくらいの物が好きですが電車を使っていると座ったり混んでいたりするとお腹側に持ち直すのが面倒で
私のスタイル的に通勤にはメッセンジャーが最適という結論になり。
そんな私が最近心ときめかせたバッグをご紹介したいというのが本日の本題でございます。
BRIEFING × BEAMS PLUS / 別注 3WAY BAG
カラー:ブラック、ネイビー、オリーブ
サイズ:フリー
価格:¥82,500-(税込)
商品番号:38-61-0100-106
こちらでございます。
今回は撮影にオリーブカラーをチョイスしましたがやはりブラック、ネイビーも外せません。
こちらが何故赤松のハートをロックするのか、そのご説明を致しましょう。
まずはご存じない方たちの為にもBRIEFINGの説明を。
【BRIEFING】(ブリーフィング)
よく間違われますがこちらはアメリカブランドでなく、日本ブランドです。
バリスティックナイロンという極めてタフなナイロン生地が有名で、何とこれらはアメリカの軍に用いられるくらいで(ミルスペックと呼ばれる軍の基準をクリアする強度)
これらを駆使した機能的なバッグたちが日本の男性たちのハートをがっしりロック。
日本ブランドでありながら男性の大好きなmade in U.S.A(現在は日本、中国、アメリカなど商品によって違う)というのもポイントで、
黒地に赤いステッチが施されたタフな面構え。
無骨な雰囲気 + U.S.A = 素敵
という方程式なブランドでございます。
服好きなビジネスパーソンの所有率が高く、夕刻ころにご来店されるブリーフィングをお持ちのお客様にはついつい話しかけてしまう私。
たまに女性が持っていたりする事もあり
ビックリするぐらいテンションが上がりつい声をかけそうになりますがこちらは変態扱いされる可能性が高い為、話しかける事はせず
なんとか世知辛い世の中にかろうじて対応している赤松でございます。
何を隠そう私が今も使っているメッセンジャーはBRIEFINGのもの。
現在は廃盤になったモデルですが20年近くも前のもので
今なおほとんど劣化せず使えるという恐るべき耐久性。
しかも用途はバイクや自転車、スケート遊びにと結構雑に扱いましたが何のそのでした。
そんな流石の耐久性を誇るこちらのバッグ。
3WAY仕様になっており
まず赤松大本命のバッグパックスタイル。
遠近法があるのでこんなにデカくありませんが背中を覆い尽くすタフな佇まい。
嗚呼、美しい。
何故こんなに美しいのか。
タフなのに美しい。
投げれるの打ててしまう。
世界のotani仕様といっても過言ではありません。
そしてショルダーストラップを用いたショルダースタイル。
嗚呼、なんて合理的。背負えないなら肩掛けにしてしまおう。
【背負えぬなら、肩からかけよう、ホトトギス】
織田信長もビックリのギミックでございます。
しかも肩に負担の少ない肩ストラップ付き。
私のメッセンジャーは別売りでしたので羨ましい限り。
そしてかしこまる時には直接持ってしまおう、
ビジネスパーソンの強い味方。
なぜだろう、手に持った瞬間に出来る男の切り札のような、そんな不思議な魅力を放っております。
しっかり決めたスーツスタイルにBRIEFING。
そんなあなたを私が放っておく訳がございません。
至急抱きしめて差し上げたい次第でございます。
もうこれだけで大満足。
あとはどうでも良かろうかと思いますがまだまだ魅力は満載。
ご覧ください。
何ちゅうマチの広さ。
私のメッセンジャーはマチが狭いので履き替え用のシューズなどを入れるとパンパンになってしまうのがたまに傷。
これだけ広けりゃ弁当、水筒、着替え、シューズ
なんでもカマーン、カマーンオーラーイな事でしょう。
更にはジップで収納を増やしてより機能的に。
バッグパックにして縦になっても
ショルダーにして横になっても使いやすいようにファスナーの走りが縦横両方に対応するように。
外側に配されたこちらのミニポケットも
細かな荷物の収納にバッチリな仕様になっております。
皆様、赤松がこれだけ全力で推すというのは中々にマジでございます。
店頭でも「それはやめておきましょう」と平然言い放つ私がこれだけ推すのです。
是非店頭でお話し致しましょう。
ついでなので同じくBRIEFING × BEAMS PLUS の別ラインナップも最後に合わせて載せておきます。
BRIEFING × BEAMS PLUS / 別注 COCKPIT BAG
カラー:ブラック、ネイビー、オリーブ
サイズ:ワンサイズ
価格:¥46,200(税込)
商品番号:38-61-0088-106

もう面倒くさいので詳細は商品ページまで。
下記より赤松のスタイリングがご覧いただけます。スタイリングがお気に召されましたらトップページより(♡+フォロー)頂けますとより便利にご利用頂けます。
↑クリック
最近心機一転Instagramも少しづつ更新を始めましたのでそちらも合わせてご覧下さいませ。
さぁご覧のあなたもフォローを押して
【チームあかまchu】に。
普段は大概意味のないブログを更新しております。
はっきり申し上げますとそちらを楽しみにして頂いている方がほとんどですので
もしご覧になって少しでもクスっとしたならばあなたも是非チームあかまchuへ。
お待ちしております。
ちなみに愚痴を書かせたら天才だと自負しておりますが、そちらはこちらでは披露できかねますので曖昧なギリギリの所をお楽しみ下さいませ。
そしてそして現在ビームスでは3/24までダブルポイントキャンペーン。
さらにさらにはビームス 梅田では同じく3/24までルクアポイントが10倍という無双状態でございます。
合わせてご利用下さいませ。
本日も素敵なお洋服と楽しい出会いが皆様に訪れますように。
赤松優一