こんばんは!fennica STUDIOの森です。
本日は5階、<B GALLERY>に続き<fennica>からの「宴」のお知らせ。
早いもので新生BEAMS JAPANもあと4日で1周年。
商品やイベントを通して、たくさんのお客様と楽しい時間を共有できたこと、どれも色濃く思い出されます。
その感謝の意を込めた4/28(金)の「宴」でfennica STUDIOではこんなイベントを開催します。

これは…!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- BEAMS JAPAN 1周年記念イベント
- 『濱田窯・在る日の益子〜濱田庄司・篤哉・濱田窯ヴィンテージを中心に〜』
- 4/28(金)-5/7(日)
- BEAMS JAPAN 5F “fennica STUDIO”
- *ニュースページも合わせてご覧ください。
濱田庄司と三男の篤哉が大事に使っていた長屋門倉庫(東側)をこのたび開放し、“お蔵出し”の作品を販売いたします。
また濱田庄司の孫である濱田友緒の作品、そして現行の濱田庄司復刻モデルである六角皿の新柄を含め、多数そろえます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
…そうです、なんと、濱田庄司の生前の作品が約40年の封印からよみがえり、fennica STUDIOに並ぶのです!
これは<fennica>が益子のアートフェア『土祭』に参加した際、長屋門倉庫をお借りしたタイミングでお蔵出しされ、そして、このようなイベント開催の運びとなりました。
BEAMS JAPANオープン時開催しご好評だった『濱田篤哉 陶展』も記憶に新しいですが、再び新たにご用意した濱田篤哉の作品。
そして当時の職人たちによる濱田窯ヴィンテージの器も並びます。
更には、濱田庄司の孫である、濱田友緒の作品もご覧いただけます。
またとない、大変貴重なイベントです。
在りし日の<濱田窯>の品々をぜひ、見にいらしてください。
明日は4階、<TOKYO CULTUART by BEAMS>からお送りしますので、どうぞお見逃しなく!
TEL:03-5368-7304
BEAMS JAPAN 5階 森