クラシカルで機能的

IKUO.M 2023.05.24

皆様、こんばんは!


日曜日の25時。

プラジオ 祝2周年!


というわけで、BEAMS PLUS WEST のAll Night BEAMS PLUS はチャーリー脇山、

マンマミーア田口、アイススケーター長尾、エラリー大﨑とWEST メンバーが全員勢揃い!


定番のコーナーに加えて、周年に合わせて

チャーリー脇山の新コーナーもスタート!


脇山らしい独自の視点で、語っていただいてますので是非お聴きくださいませ。


そして、私は東京出張へ。


2023秋冬のBEAMS PLUS商品説明会でした。

久しぶりに全国の皆が集まる会は、少し不思議な感覚でありつつ新鮮。

さらにディレクター、バイヤーの熱い熱い説明にずっと聞き入る貴重な時間となりました。


翌日はビームス プラス 有楽町にお店立ち。

アイススケーター長尾も一緒でした。


まさに夏日な暑い一日でしたが、色々なお客様とお話ができこれまた貴重な時間。


それ以外には、


ミスターIVY MANこと鈴木と一緒にスタイリング撮影したり


アメリカ極東空軍司令部として接収され、マッカーサー総司令官も会議に参加していた場所である明治生命館や


日本のIVYの聖地といえばの”みゆき通り”を案内していただいたりと、少しだけリサーチもできました。


本当に充実した東京出張。

今回も良い経験ができました。


それでは、今週も張り切って参りましょう!

みたにいくおのAll Night BEAMS PLUS !


今夜は、こちらのお話。


BEAMS PLUS / ラミー コットン ジャカード ストライプ ジップニット ポロシャツ
カラー:ブラック、グリーン、サックス
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥15,400(税込)
商品番号:38-02-0003-156

BEAMS PLUS ジップニット ポロ!


春夏シーズン、豊富なバリエーションが魅力的なBEAMS PLUSのポロシャツ達。


その中でもジップアップタイプのニットポロは

ファンも多いアイテムの一つ。


やはり楽しみなのは、ファブリック&柄ですが


今シーズンは、ラミーとコットンを混紡したニット素材。

度詰めで編み上げられたニットファブリックは、しなやかで軽く羽織り心地も抜群。


柄はストライプとアーガイル柄をジャカードにて表現。

ブラックボディは、グレーとホワイトを駆使し

シックな印象に仕上げられています。


フロントジップは、閉めても良し、開けても良しな機能的ディテール。

プルオーバータイプを着用する際よりも、首元を大きく開けることができますし半袖シャツなどとのレイヤードもお楽しみいただけます。


裾リブのテンションもしっかりしており、ジップを閉めた状態はスッキリとした印象です。


フロントはダブルジップ仕様なので、

レイヤードやスタイル次第で開閉してみてくださいね。


袖と


背面はソリッド。

メリハリが効いてますね。


カラーは、ブラックと


グリーンボディ。


柄には、ホワイトとイエローが使われています。


続いて、サックスブルーボディ。


柄はブラウンとゴールドで表現されています。

三者三様、どれも素敵なカラーリング。

シックにこなすか、ポップにそしてカジュアルにこなすか。


では、スタイリングです。

私は、サックスブルーをチョイス。

サイズはMedium 。

爽やかなカラーリングながら、ブラウンのアーガイル柄が渋さもあり大人な雰囲気でもあり。

フロントジップは全て開けて、開放感をアップ。

インナーにはバーガンディのTシャツは、ブラウンアーガイルとの相性を考えチョイスしてみました。

パンツは、チノやデニムも良いですが

ウールトロピカルの2プリーツトラウザースを選び清涼感をプラス。

フルジップのニットポロは、クラシカルでもあり機能的でもあり。


どちらの要素も楽しんでいただきたいですね。


では、今週はこの辺で。


来週もお楽しみに!


See you next week!


三谷


BEAMS PLUS 放送部、絶賛活動中!

無料配信アプリ 『stand.fm』をダウンロードしていただき、【プラジオ】で検索いただくとご視聴いただけます!

↓↓




月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一挙にご覧いただけます!

↓↓



〜皆様にお知らせ〜

私のプロフィールもしくはビームス 神戸のページにて


フォローボタンを押していただきますとタイムラインにビームス 神戸の情報、そして

お得なキャンペーンのお知らせが流れますので是非ポチりとフォローをお願い致します!


こちらから是非どうぞ!

↓↓