こんにちは。
先日行いましたPOP-UPは、大盛況で無事終えることが出来ました。今回ご来店下さったみなさま、ありがとうございます!
今回来られなかった方もまた次の機会にお会いできるのを楽しみにしております。
本日は、これからの梅雨の季節や夏の手前の時期に聴きたくなるような『初夏の哀愁に寄り添うメランコリックな音色』と題してPICK UPにてまとめた作品をいくつかご紹介します。この時期は、ポストクラシカルやアンビエント、フォークなど穏やかで優しいサウンドを奏でる作品などメランコリックであったり、ダークな要素のある音楽を聴きたくなるのですが、みなさんはいかがでしょうか? 今回ご紹介する作品も、皆様の有意義な時間を過ごせるきっかけになれたらとてもうれしいです。それではまずご紹介するのは知る人ぞ知るピアノ作品!
【LP】H hunt / Playing Piano For Dad <Inpartmaint>
価格:¥3,850(税込)
商品番号:29-67-0240-491
素性不明のピアニスト、H huntが自身の父親へのクリスマスプレゼントとして作ったアルバムで、坂本龍一氏がお気に入りのレストランへ制作したプレイリストに選出したことでも知られています。感謝の気持ちの伝え方を、自身も父親も好きでよく聴いているインプロヴィゼーション・ミュージック(即興音楽)で表現したという趣深い本作は、暖かみを帯びたピアノに、鼻歌や、部屋を出て行く音といった生活音、鍵盤をタッチする音まで聞こえ、まるで誰かの家に忍び込んでいるかのような感覚に。
いわゆる”ピアノ・ミュージック”を聞かないというH huntならではの発想豊かなピアノのメロディがユニークでもあります。雨が降っている日に聞くと、雨音と混ざり、より一層音の深みが増して◎。寛ぎのひとときにはもちろん、神経質な作業などをする際にもぴったりです。
【LP】G.S Schray / The Changing Account <Last Resort>
価格:¥3,960(税込)
商品番号:29-74-0335-526
オハイオを拠点に活動するプロデューサー、G.S.Schrayによる3rd アルバム。ロンドンのインターネット・ラジオ『NTS Radio』の人気番組「Last Resort」がスタートしたレーベルから第4弾のリリースとなる本作は、2年間にわたってじっくりと時間をかけて構想された至高のバレアリック/アンビエント/ニューエイジが織り交ぜられた奥ゆかしいサウンドです。
まるでRy Cooderが手がけたWim Wendersによる『Paris, Texas』のサウンドトラックのようなギターの音色にもうっとりとしてしまいます。ジャームッシュのバンド、Squrl等がお好きな方にも推薦!
L.A.を拠点に活動するプロデューサー/音楽家、Kenny Dickensonが、ベトナム系フランス人映画監督、Mai Huaによる映画『Les Rivieres』のために約6年ものの長い年月をかけて書き下ろしたサウンドトラック。Mai Huaが病気の祖母をベトナムからフランスの家族の元へ連れていき、共に過ごした生活を描いた映画とのことで、個人的にとても気になる内容ですが、詳しい情報は日本では特に公開されておらず今後私も情報を追っていきたい映画です。
かなりパーソナルな内容なのではないかと予想されますが、そんな物語で起こる出来事や人々の感情を映し出しているかのような、表情豊かな煌びやかなピアノの音色が堪りません。配信では聴けない作品なので、アナログでゲットしておく価値は大いにあるかと思います!
【CASSETTE】Bjork / Post <One Little Independent>
価格:¥2,530(税込)
商品番号:29-69-0038-526
【CASSETTE】Bjork / Debut <One Little Independent>
価格:¥2,530(税込)
商品番号:29-69-0037-526
アイスランド出身で、今もなお絶大な支持を集めているBjorkによるデビューアルバム(世界的に初発売された作品)と3枚目のスタジオ・アルバム。以前カセットテープでリリースされていた2作がリプレスされました。
ロック、ファンク、ジャズ、アンビエント、室内楽、ポップスなど様々な要素が散りばめられながらも、先鋭さと独特なダークな雰囲気で統一されたサウンド、そしてBjorkの私たちの耳を清めるかのような美しいヴォーカルが何度聴いても素晴らしい内容です。未聴の方はもちろん、昔聴いていたけど最近遠ざかっていた方も是非この機会に聴き直してみてはいかがでしょうか! 今の情勢も相まって、当時聴いていた時とまた異なる感覚で楽しめるのではないかと◎。
以上、レコードが多くなってしまいましたが、CDでももちろんオススメの作品が沢山ございますので、もしお探しのものがございましたら店頭までお問い合わせください。スタッフが皆様に合わせた作品をご紹介させていただきます◎
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
近日中の出勤日↓
【5/22,25,29,6/1,2,5,8】
こちらから↓個人ページへ飛んでいただいて
【フォロー】していただくと、皆様のタイムラインに私のフォトログやブログが登場します。
気になるアルバムや、店頭で視聴してみたいレコードなどを【♡+】していただくと、後ほどまとめてお気に入りページからご覧いただけますので、ぜひご活用ください!
【BEAMS RECRDS】
https://instagram.com/beams_records_official?r=nametag
https://mobile.twitter.com/beamsrecords_
Spotify
https://open.spotify.com/user/ok9aijtqpnfj6uupv4ys6nmrt?si=8z9BwP5HSFyBcqOpM2DQJg&dl_branch=1