こんにちは。
期間限定出店の為、当店から徒歩10分圏内で食べられるのも残り2週間を切りました…
本日は私から麺を愛する皆様へのバレンタインデイのプレゼントです。
11月の初訪問から10日〜2週間に1回ペース位で堪能している私なりの楽しみ方を紹介したいと思います。
特製天外天ラーメン+ご飯
八重洲の東京ラーメンストリートに、支那そばやの後にご当地ラーメンチャレンジの第二弾として、オープンしたのが熊本の有名店、天外天
貴重な機会は、2/24(木)までとなりました。
年々レベルが底上げされているラーメン業界の中、滅茶苦茶旨いというよりは、何だかまた食べたくなる魅力溢れるラーメンなのです。
アクセスのしやすさもありますが、個人的にはこの半年で、最も足を運んでいる八重洲地下街の七彩飯店さんと並ぶくらい食べております。
7,8杯食べた経験から導きだした私なりの楽しみ方です。
まず替玉予定の方は、最初の麺を食べ終わるまで、何も入れずにそのまま食べていただきたいです。
ニンニクが程良く効いた、ほんのり甘みのある豚骨スープの本来の旨味を堪能するのがオススメです。
程良くコシのある麺も美味。
そして、味変アイテムのコチラ。

お願いするとサービスでいただけるニンニクの醤油漬けは、インパクトが強いので、替玉をしてからの投入がオススメです。
投入すると味が強くなるので、ニンニク漬けを入れた場合は卓上にある替玉用のタレは入れない方がベターかと。

辛口ラーメンもあり、ほんのりピリ辛で美味しいのですが、スープ本来の旨味を味わうにはノーマルスープがオススメ。
もちろん、お腹に余裕があれば、ライスとご飯の友は必須です。
会期中に2回行かれる余裕のある方は、もちろん辛口も楽しんでいただければ幸いです。
以上、昨年失敗も含めて学んだ天外天の楽しみ方です。
現在まん防中の為、ラストオーダーが20時半までとなりますので、ご注意ください。
先週金曜日の20時過ぎに通りがかった際は、3連休初日の夜のせいか10人程の並びが発生しておりました。
中休み無しの通し営業ですので、お時間の調整がつく方は、ピーク時間帯を避けていただくのがオススメです。
昨晩は仕事終りにモッチーと行ってまいりました。
お尻を何度か拭いてもらった…御礼を兼ねてでしたが、気に入ってもらえたようで何より。
10数人並んでいて冷や汗が出ましたが…回転は早く10分程で着席できましたが、ライスは残念ながら品切れ。替玉を提供するお店は麺の茹で時間が短いので、早く麺とご対麺できるから良いですね〜
貴重な機会も残りわずか…
当店の行き帰りにいかがでしょうか?
ステキな麺ライフをお過ごしください。
夜に大事なお知らせをもう1話UPしますので、お見逃しなく…
では、また夜と明日お会いしましょう。
私のフォローはコチラから、お気に入り登録含めてお願い致します。
ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。
KATO