先週の一杯:新丸ビルで鶏白湯ラーメンと焼鳥丼編

2022.11.04

こんにちは。


アジア圏にもお店のあるビームス

台湾には唯一、直営のお店があります。

基本的にカジュアル部門での展開なのですが、先週から研修にスタッフが2名来ておりまして、受入れ担当をしておりました。


魚は私不在でしたが、お好み焼き→ラーメン→魚→カレー

という流れでランチに。私の趣味と言われそうですが…いくつか候補を提示した上で選んでもらいました。

台湾の方も麺が好きなようです。



『先週の一杯』








極濃厚鶏白湯白湯ラーメンと焼鳥小丼セット


焼鳥・ジビエ・ワイン 鳥歐 @新丸ビル5F


数ヶ月前に訪問した際、見晴らしが良くて良いかなと思ってた新丸ビル5Fのお店に元々は行くつもりでしたが、あいにく満席。

SUZUMOTOが行ったことのある数軒隣の鳥料理のお店、鳥歐(トリオウ)さんに初入店しました。
















焼鳥丼は完売で、みな鶏白湯ラーメンに。

男性陣は、ミニ焼鳥丼のセット








パッと見は濃厚ですが、クリーミーながらもしつこくはなく、女性でも食べやすい鶏白湯ラーメンですね。


個人的にはワサビが乗った焼鳥丼が気に入りました。








通訳を兼ねたオフィスのサポートスタッフは、白飯を残ったスープに投入








流石わかってます…


という訳で、孤独のグルメ派の私、久しぶりの6人ランチを楽しく過ごしました。

この漢のおかげでしょうか…







私にはできない笑顔ですね…


お店からの眺めも楽しめます。







帰りはせっかくなので、地上からお店へ。

従業員用出入り口が地下ということもあり、個人的にはランチや通勤時の行き来はほぼ地下で完結。地上の景色を堪能するのは月に一回もない位なのですが…天気の良い日に出ると、やはり抜け感も際立ち良いものです。








若いって良いですね…








台湾での更なる活躍を期待したいと思います。


秋晴れの日が続いていますし、当店の行き帰りにいかがでしょうか?

ステキな麺ライフをお過ごしください。


では、また明日お会いしましょう。

私のフォローはコチラから、お気に入り登録含めてお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。

KATO