先週の一杯:駄目な豚野郎編

2025.01.21

こんばんは。


かつてはお客様から麺の人と呼ばれるくらい麺ブログをUPしておりましたが…昨年後半?からペースが鈍っておりました。

ちょうど一年くらい前から副業を始めたこともあり、休みが実質週一になり、以前より新規開拓は減っておりますが…それでも週3,4杯は食べているかと。


まずは身近なお店から2025年度麺始めをさせていただきます。



『先週の一杯』








駄目な豚野郎 かね田@丸の内


KITTE地下、ラーメン激戦区(という名前のラーメン屋5店舗集結ゾーン)かね田さん


前回紹介した時は、新宿に異動してしまったヒカルさんとご対麺した時でした。









気になっていた限定を初オーダー

(前回頼もうとした時は品切…)








いわゆる二郎系ですが、背脂などは控えめで、スープにパンチはありながらも食べやすいガッツリ系










二郎系には欠かせないニンニクは仕事日のランチなので我慢…


よくある野菜マシマシ、アブラマシ、味濃いめみたいなコールは、このメニューではないので、初心者の方もご安心ください。








麺も平打ちのコシが程良くあるタイプですが、ワシワシしたヘビーな麺ではないのて食べやすいかと。








豚の味付けがしっかりめなので、もう少し控えめだと個人的には好みですが、余力がある方は、ライスを追加して豚玉丼とかにしても良いかもしれません…








このお店は、海苔と卵が食べ放題なのも魅力です。


ちなみに、インパクトのあるメニュー名の由来は、系列店で新宿歌舞伎町や人形町に「駄目な隣人」というお店があるので、そちらからかと。



かね田さんは、和出汁の効いたスープがウリで、客層も女性が半分位なので、女性の方も入りやすいお店だと思います。







個人的には、つけ麺がオススメです。



当店の行き帰りにいかがでしょうか?

ステキな麺ライフをお過ごしください。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO