買ってみました19SS

泉田 恭兵 2019.04.17

こんにちは、泉田です。


今日は少し趣向を変えて。久しぶりの手前味噌シリーズ。"買ってみました2019春夏"です。思った以上に長くなりました。適当に読み飛ばしてください(笑)。




ORIAN/LONDON STRIPE DRESS B.D SHIRT
カラー:NAVY
サイズ:37〜43
価格:¥25,000+税
商品番号:21-11-1526-837

STILE LATINO/COTTON BLAZER
カラー:BLUE
サイズ:42〜52
価格:¥235,000+税
商品番号:21-16-0599-977

昨日の私です。このスタイリングで今シーズン新調したのは、シャツとパンツ。




パンツは1月のオーダー会で注文していた<IGARASHI TROUSERS>。綾織の表情があり、微かにメランジ掛かったヴィンテージウールを選びました。フルオーダーではなくMTM(セミオーダー)でのオーダー。サイズ42で、ディティールと裾幅指定のみ。2アウトプリーツのサイドアジャスター型です。補正もほぼ入りませんでした。が、フィッティングはバッチリ。流石の仕上がりです。裾幅は19センチ指定。綺麗なテーパードラインで実寸の割には細めに見えます。

全体的に少し太め、股上深めのバランスが今の気分にぴったりです。かなり気に入ってます。ブラウン系のジャケットとのコーディネートも考えてます。



シャツは少し前の高橋ブログでも触れられていましたが、<ORIAN>のロンストボタンダウン。ジャケット・タイはいつもの感じです。<ORIAN>は良い意味で"普通"が良いですね。体型的な相性も有りますが、フィッティングのストレスも感じません。襟のロールも綺麗ですし、決して主張し過ぎない感じが、とても合わせやすいです。(↑画像はワザとらしく襟をハネさせてます。)




色違いでパープルストライプも発売中です。本当に着やすいシャツだと思います。


というわけで、シャツとパンツのご紹介でした。コーディネートの軸となるジャケットやシューズを変えなくても、見え方は随分変わってくるものです。洋服の面白い所ですね。

<IGARASHI TROUSERS>は私以外にもオーダーしたスタッフが多く、最近はスタッフ着用率が高めです。各々の個性と好みが反映されてますので、その辺りもなかなか興味深いところ。


ここまでお読み頂いたお客様、お付き合い頂きありがとうございました。次回はジャケット・スーツ編を更新するかも(?)しれません。それでは、



ご来店、お待ち申し上げます。

"お気に入り""フォロー"宜しくお願い致します。