<先週の一杯> BEAMS OBが手掛ける至極の一杯編

2020.08.16

こんばんは。


本日は、夕方のブログで熱く商品紹介しております。こちらは箸休めブログということで…


先日久しぶりに青山や原宿に行った際に、まずは渋谷からスタートしました。計15年間位通勤の経由地でもあったので、馴染み深い街でもあるのですが、ここ1,2年はめっきり行く回数が減ってしまいましたが、久しぶりに昼間に渋谷にいたので、昼営業のみのお店でランチをしてまいりました。


<先週の一杯>




特製旨口ラーメン アートマサシヤ@渋谷




過去にも紹介しているので、私のブログを横浜やニコタマ時代から見ていただいている方は目にしたことがあるかもしれませんが、元ビームスOBの方がやられているラーメン屋さんです。





私が若手時代?に、ビームスのバイヤー陣の総元締めだった方が退社後、沖縄を経て、渋谷の南平台という場所で奥様とやられています。アウトドアウェアをファッションに取り入れる着こなしを提案し、広めた第一人者ですね。


洋服のセレクトに匹敵する?こだわりの数々はご覧いただければと思いますが





あっさりながらも、旨味があり、丁寧に作られているのがヒシヒシと伝わる一杯です。




海苔は溶けてしまうので、別皿提供のこだわり。麺もコシがあって美味です。



元身内というのを抜きにしても、毎回旨いなぁ…と堪能しております。

ちなみに店名のアートは、入居する前のお店の店名がアート〜という喫茶店だったからのようです。



水、土、日が現在は定休日で、昼営業のみ、15時ラストオーダーというハードルの高さはありますが…渋谷駅と神泉駅の中間地点で美味な一杯を味わえます。一番わかりやすい行き方は渋谷駅南口から246を神仙方向にしばらく歩いて少し中に入るルートかと。私のヌードルマップ上はこのように…


渋谷も名店揃いで悩ましくて困ってしまう街ですが…お近くに行かれる機会があれば、ぜひ啜ってみてください。

お腹に余裕がある方は、渋谷屈指の名店、らーめんはやしさんとのハシゴもオススメです…



ステキな麺ライフをお過ごしください。


KATO