こんばんは。
当店の実質的なお隣、新丸ビルの地下に美味しいお蕎麦屋さんがあるんです。喉越しが云々とかではなく、麺をワシワシ食べる感じ。太めというか太くてコシのある食べ応えのある麺なのです。
通し営業なのが助かるのと、いつ前を通っても賑わっていますが、カウンターだけなので、気軽に入ることができる雰囲気なのが良いですね。
カウンターバーのようなスタイリッシュな店内で、半分以上女性の方の時もある位なので女性の方にもオススメです。
私のような育ち盛りの方には、ランチは麺大盛も嬉しいポイントです。詳しくはKOMAKIまで…
さて、コロナ禍でも物欲というのは収束を見せないものです。私の場合、ブログを書くことで1クッション置くことになり、セーブできている一面もありますが…入荷以来ずっと気になっているのが、EMMETI。
先週ご紹介したモデルと同じタイミングで入荷してどちらも好みなのです。
3,4年前に入手したこのモデルが気に入っていて、夏場以外はよく着ているのですが

ちなみに身長175㎝、サイズは48を着ています。
そのモデルをアップデートしたニューモデルなのです。
<EMMETI> スエード ENEA ブルゾン
カラー:ブラック、ベージュ
サイズ:44〜52
価格:¥125,000+税
商品番号:24-18-0349-832
リーバイスの3rdモデルと言われるGジャン型をベースに、EMMETIらしい上質なレザーでスマートに仕上げたモデルです。
合わせやすいベージュと
今シーズンらしい注目のブラックの2色
3rd型は、この胸ポケット下のV字?ステッチが特徴的ですね。
私が着ていたモデルは、ボタンがナットボタンだったのですが、Gジャンやカバーオール等で見られるようなメタルボタンに変更。
右が私の着用している旧モデルです。
袖幅に少し余裕を設けたとのこと。革が上質でしなやかなのでストレスは感じませんでしたが、EMMETIは細いですからね…
私の着ているモデルは当時入荷数も少なく、シーズン前半にあっという間になくなってしまったので、EMMETIだと他のスタッフも知らないようで…今だにどこのですか?とたまに聞かれます。
レザーに興味はあるけど、ライダースはやはりハードルが高い…という方は多いと思いますので、アメカジの延長線上的にも取り入れられるGジャン型はオススメです。
贅沢にアメカジスタイルをアップデートしても良いですし、スラックスを合わせてキレイめに着るも良し。
アルパカのボーダーニットなんて洒落ております。
以前ご紹介した<Letroyes>のボーダーニットに合わせて、ブラウンのウールスラックスで引き締めたりも。
話題の靴は、まだサイズによっては若干ご用意がありますよ。
という訳で、気になっておりますというか欲しいのですが…色は安定感のベージュか?持っていないブラックか?でも5着目のEMMETIは必要なのか…?オーダースーツにしようか…?で悩んでおります。
人気が出そうですので、お早目にどうぞ。
KATO