先週の一杯:麺バズる編

2020.12.21

こんばんは。


昨晩深夜のブログ、KCスタイル:BEAMS副社長の着こなし編はご覧いただけましたか?

23時半頃UPされたものに1.5倍位加筆修正して、本日のおやつ時間以降反映されたものが完成版です。ギフトの参考にもしていただければと思います。


本日はイレギュラーな形とはなりますが、2週間前にUPしたブログ、<先週の一杯> 丸の内で至極の家系編がバズりまして…通常の麺ブログの5〜10倍程、通常の商品紹介ブログの3,4倍の閲覧数がありました。今月NO.1の閲覧数、2020年度でもTOP5位に入るビュー数は、麺ブログとしてはレベチ… 同世代のお客様もご存知なかったので、ポケモンとシュプリームを愛するIZUMITAがヤングなのでしょうね…


今回のブレイクの原因は不明ですが、やはり皆様、麺がお好き、家系がお好き…ということでしょうか。店頭でも、アレは旨そうですね!と4名様にお声掛けいただきました。当店でお買物後のアレを楽しみに朝飯も抜かれて遅いお昼を楽しみに福島からいらしていただいたお客様もいらしたのですが、あいにくその日は既に13時頃で品切。私も涙を飲みました…

お店の方に改めて伺うと、年内提供予定ですが、一日の提供数に限りがあるので、常連の方が多い平日は早い時間帯に品切になることもあるとのこと。


という訳で、私、2週連続金曜日のお昼に玉砕し…土曜日にリベンジというのを繰り返しましたので、ご報告です。


『先週の一杯』



改めてですが…

齋藤家  東京スタイル みそラーメン ど・みそ@ラーメン激戦区

当店の程近くの商業施設KITTEの地下一階にあるラーメンパラダイス、ラーメン激戦区にある濃厚味噌ラーメン屋さん、ど・みそが現在限定メニューとして出している横浜家系ラーメンです。

家系ラーメンとは、IZUMITAと私も、世のラーメンフリークも愛する横浜の吉村家を源流とする濃厚な豚骨醤油ラーメンのジャンルです。ど・みそを創業された方が斎藤さんなので、横浜家系の名称の特徴でもある家を付けて「斎藤家」というメニュー名にされていると思われます。


この日もクリーミーでした。麺が残りわずかになるまでは麺に集中したい私は、ライスを放置プレイにしがち。〆にスープを2,3杯、辛味噌を入れたライスに投入して堪能しました。


2度目の玉砕後は、心が折れながらも…未食だった白味噌に。


白味噌なので、まろやかなスープ。美味しいのですが、通常の味噌の方がインパクトがあるので個人的には好みです。


平日限定のランチセットも良いですね。

翌日リベンジ訪問し、3度目の齋藤家。



過去2回は豚骨のクリーミー感が強めでしたが、この時はタレの醤油感強めでした。ブレなのか作り手の好みなのかはわかりませんが、キレが良くなり、それもまた良し。業務用スープではない手仕事の結果。これもまたラーメンの楽しみです。


玉砕繋がりですが…先週のブログ、<先週の一杯> 2020 BEST麺でオススメしたお店に先週の仕事終りの20時半頃訪問したのですが、既に暗く、店主の方が帰り支度されておりました。年内再訪したいと思います。私はこのブログを書くことで自分の首を締めているのかもですが…良いものを紹介したい気持ちは麺も洋服も変わりません。


年内残りわずかのチャンスとなりました。当店での買物納めの行き帰りにいかがでしょうか?


KATO