SUTETEKO IN MY HEAD :傳 tutaeeと浴衣と甚平とステテコ編

2021.07.14

こんにちは。

現在当店は短縮営業中の為、20時閉店となります。ご来店時はお気をつけください。

コロナ禍で昨年中止になってしまったフジロックは今年は日本勢のみでの開催。既に日割りのラインナップが発表されていますが、中々の圧巻な面子ですね。私がロックに興味を持ち始めた90年代からミュージックシーンを沸かせてきた想い出深いバンドも多数出演します。

なんだかOMOIDEとステテコの響きが自分の中では共鳴しあったのでブログのタイトルに使ってみましたが、理解していただける方はアラフォー以上か余程のロック好きではないかと思われます...

私の頭の中は、98年からご縁のあるフジロックの想い出で一杯ですが…そんな本日のブログは、現在新宿で開催中のイベントの紹介です。







浴衣の男女がステキなのですが、現在ビームス ジャパン 5Fのフェニカ売り場にて

傳 tutaeeという日本のブランドのポップアップショップを今週末まで開催中です。








詳しくは、フェニカの良心、MORIちゃんブログをご覧ください。








甚平も色々な柄が有り








日傘もバリエーション豊富です。

個人的には、右のドット柄で半袖シャツとかあれば欲しかったのですが...ラインナップにはないとのこと。MORIちゃんのお力でぜひ商品化を…








スタッフMORIのオススメは、ステテコとのこと。

ユニセックスで穿くことができ、女性や細身の男性はMサイズでOKみたいですね。

穿いているのを忘れるくらい軽いとか









ステテコって日本の室内着というか、丈の長いおパンツみたいなイメージがいまだにありますが...こういう柄ならたしかにそのまま街着でもいけそうな印象です。



fennicaオフィシャルインスタグラムでもスタッフコーディネートが多く載っていますね。











下のリンクに載っているのは、イベント後も継続展開のアイテムですが、イベント限定モデルも多数あるようですので、詳しくは、フェニカスタッフまでお問合せください。








毎年夏の人気アイテム、柚木沙弥郎さんデザインの団扇も既に品薄になり始めている模様。

気になる方はお早めにどうぞ。












私は、ヨハンナ・グリクセンの生地が気になりました。北欧物は配色が良いですよね...







気になる方は、新宿へお立ち寄りください。


それではまた明日…

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。

KATO