こんにちは。
2週間程前は、見てみたい展示やイベントがあったのと、無性にきしめんが食べたい衝動に襲われていた為、約1年振りに名古屋に滞在しておりました。
朝イチで向かって楽しみにしていた大須観音骨董市はまさかの中止で、傷心でモーニング3軒ハシゴすることに…
朝から満腹後、ほとんどのお店も開いてないし…ということで、旅先ではビームスのお店にあいさつがてら立ち寄り、イベント情報やオススメのお店等の情報収集もすることが多いです。
という訳で、名古屋駅からほぼ直結位アクセスの良いビームス ハウス 名古屋に立ち寄ったところ、ショップマネージャーのMORIが出迎えてくれました。

いつも笑顔で気さくなるMORI
この日は、モノトーンのジャケットスタイルでした。
シルクのチーフが良いですね。
足元は、ブラックスエードのU-TIPでした。

やはり、ブラックスエードはシャレ感が出て雰囲気良いですね。
<Paraboot> CHAMBORD pbgg ブラックスエード Uチップシューズ
カラー:ブラック
サイズ:5〜9
価格:¥77,000(税込)
商品番号:21-32-0171-099
<Paraboot>の名作CHAMBORDのドレスラインのモデルをブラックスエードにしたBEAMS Fの素材別注モデルです。
ノルウェイジャン製法のボリューミーなCHAMBORDも良いのですが
グッドイヤーウエルト製法で作られているドレスラインは、スッキリとした印象なのが特徴です。
キレイめなカジュアルでも良いですし、タイドアップスタイルにも使えるのが良いところかと。
MORIはボーダーソックスのグリーンと、ハンカチのグリーンがポイントです!
と抜かりありません。
そんなMORIですが、有松という街の巡り方という冊子の作成に携わったとのこと。
有松というのは、あの有名な桶狭間の戦いの地も近くにあるようですね。
名古屋の顔でもあるMORIは、色々な企業様とのコネクションもあるようです。
詳しくはMORIまで…
話を戻しますが、ブラックスエード気になるけど、より汎用性が高いモデルが欲しいという方にはドレスカーフを使った表革モデルもご用意しております。
こちらもCHAMBORDのドレスライン。
スッキリしてますよね。
ドレスカーフを使用して別注で作成しているラインなのですが、ブラックはParabootインラインでも存在するので、厳密にはダークブラウンとネイビーが別注カラー。(ネイビーは現状完売しております。)
インラインでもブラウンは存在すると、Parabootの敏腕営業マン、Mr.Paraboot DAITAさんが仰っていましたが、インラインのブラウンはもう少し明るいそうです。
そんなParabootのことなら何でも答えてくれる、Mr.Paraboot DAITAさんに改めてご登場いただく予定です。
色々なモデルがあって悩ましいですね…
今晩は日付が変わった頃、お得な情報もUP予定です。間に合わなくて明日の昼頃になるかもですが…
では、また明日お会いしましょう。
私のフォローはコチラから、お気に入り登録含めてお願い致します。
ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。
KATO