<BUNNEY> POP UP STORE &NISHIGUCHI出演のインスタライブ開催

2021.12.08

おはようございます。


皆様、街着としても着られるパジャマはいかがですか?

クラウドファウンディングの締切まで、残り僅か。私のブログの影響は皆無で無力感を味わいましたが…その後あと少しまで伸びております。

7日夜22時時点で、100万円の目標金額に対して¥922,500まで伸長。本日の夕方で終了なのですが、ALL or NOTHING方式なので、惜しかった…ではダメなのです。

共に達成感を味わいませんか?



というパジャマ事情も大事なのですが、アナウンスが直前になってしまいましたが、金曜日からこちらのイベントが開催されます。







<BUNNEY> POP UP STORE




開催期間
2021年12月10日(金)〜12月26日(日)

<BUNNEY>

2009年に、LONDONを拠点にアンドリュー・バニー氏によってスタートしたブランドで、厳選された高品質なシルバーを使用、ゴールドは18金以下は使わないという拘りです。

BUNNEY POP UP SHOP スタート

のブログで、代理店の方から受けた説明と着こなしを紹介しております。


良質なシルバーは純度が違うとのことで、純度の低いシルバーは軽くて、黒ズミが戻りにくいのですが、良質な物は軽く拭けばすぐ輝きを取り戻し、シルバーならではの光沢感を末長く楽しめるとのこと。また、良いシルバーは重量感もあるとのお話。

私も所有しているのですが、小さいパーツでもしっかりとした重さを感じるのと、たしかに変な黒ずみはせずにハンカチで拭いてもキレイになります。











モッズやパンクなどのLONDONのストリートカルチャーをベースに、スタッズやバッジ、ラペルピンなどからスタートし、リングやブレスレット等もラインナップしています。


9年前に行った2度目のプライベート野ロンドン旅行が、ロンドンファッションウィークとたまたま被り、出張で来ていた大先輩にパスを手配してもらい、会場をリサーチしました。その際BUNNEYがブース出展していたのを見たのが個人的には<BUNNEY>との出会いです。






BUNNEY in LONDON FASHON WEEKで、会場の様子やロンドンの様子も紹介しております。


私の同期の女性が付けているバッヂもステキなんです。











2年前のブログ、今シーズンの買物 BUNNEY コーディネート編で紹介したコチラのピラミッドスタッズもご用意しております。









カジュアルアイテムに付けるとより雰囲気マッチしますね…





改めて商品紹介もしていきますが、10万円以内のリングやバングルは元々人気が高いこともあり、早いタイミングで品切が予想されますのでお早目のご来店お待ちしております。



今回は小さいサイズのリングやバングルも一部ご用意がありますので、女性のお客様がご自身用にもご覧いただけるバリエーションとなっております。



そして、開催前日の夜にBEAMS F ディレクターNISHIGUCHIをゲストに当店からインスタライブを開催することも急遽決定しました。


詳しい時間帯等は、当店のInstagramをフォローいただき、当日のInstagramの更新情報をご確認いただき、インスタライブをぜひご覧になってみてください。



では、また明日お会いしましょう。

私のフォローはコチラから、お気に入り登録含めてお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。

KATO