秋冬シーズン真っ只中。
コートに、ニットに、マフラーに…。
オシャレを考えるのが楽しい季節になってまいりました!!
そんな今日ですが、
こちらはビームス ハウス 名古屋のショップブログ番外編。
来る12/1(金)より10日間にわたり開催されます、
<PARABOOT TRUNK SHOW(パラブーツトランクショー)>を目前に、
STAFFが愛してやまない私物の<PARABOOT>をご紹介いたします。

まずは、
私<International Gallery BEAMS(インターナショナルギャラリービームス)>担当、
STAFF園部が愛用するトレッキングブーツタイプのモデル、
<AVORIAZ(アヴォリアーズ)>です。
※以下、「」にて生の声をお伝えいたします。少し砕けた表現の部分もございますが、
お許しください。
「<PARABOOT>は個人的に一番と言っていいほど好きなシューズメーカーで数点所有しています。
なんといっても履きやすさ・気軽さは格別。他シューズメーカーの物も履いていますが、
履き始め初日から足に痛みや疲れが無かったのは<PARABOOT>だけでした。
いい意味で”レザーシューズ”ではなく、スニーカーに近い感覚で履いています。」

「購入は2年前の本イベントでした。
こちら<AVORIAZ>はトレッキングタイプですので、
他モデルに比べ、足首がしっかりホールドされ作りもより堅牢であるため、
購入前はスタイリングも含め履きにくいイメージがありました。」

「ただ実際に履いてみると、他メーカーの所謂トレッキングシューズとは違い、
シャープで都会的。グレーのシボ革のタイプを選んだので意外と合わせにも困りません。
履き心地もさすが<PARABOOT>。足の甲の部分は3枚しっかり革が重なっていますが、
苦しさは感じません。変化球的なスタイリングのポイントに重宝しています。
今後もテイストをミックスさせたスタイリングの足元に持ってきたい1点です。」
他店舗ブログでも紹介があるように、
本当にSTAFF着用が多く、長く愛用するスタッフが多い<PARABOOT>。
用途やスタイリングは様々ですが、それに対応できてしまうのも<PARABOOT>の良さです。
東海エリアでは、
まずこのイベントを除いてこれほどのバリエーションを見て頂ける機会は滅多にございません!!
是非期間中に手に取って見てください。
グッとくる1点が見つかるかもしれません!

<PARABOOT TRUNK SHOW>
ビームス ハウス 名古屋
12/1(金)~12/10(日)
開催期間中本ブランドのシューズをご購入いただいた方には、
先着でメンズアイテムにはシューキーパーとクリーニングクリームを、
ウィメンズアイテムには特製のソックス2色セットをプレゼントいたします。
STAFF園部