今日はパラオで楽しんだ海のレジャーについて書きます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。
今回のパラオの旅は海の上で日の出を見る事からスタートしました。
スタンドアップパドルボートはご存知ですか? 通称サップと言われる小さなボートを漕ぎながらパラオの海で朝1番の太陽光を浴びました。
自然の素晴らしさは言葉に出来ない感動があります。朝の5時スタートですが、一瞬にして目が覚めて心が洗われるそんな体験でした。
お昼はロックアイランド群の南に位置する
神秘的な場所へ。潮の満ち引きによって出来る非常に長い砂浜、ロングビーチへ行きました。
この潮の満ち引きは1日に2回ほど起こりますが、時間帯、度合いは毎日異なります。そのためタイミングが悪ければ砂浜が現れない日があるのです。この日は運良く綺麗なビーチに出会えました。
服着てなくてごめんなさい 笑
本当に見渡す限り絶景で言葉に出来ません。
世界にこんな素晴らしい景色があるんて地球って凄いなと思います。
ヒャッホーイ!!! 笑
気持ちが高ぶったので高めのジャンプを決めてみました。それだけ心が躍る場所なんです。
午後は天然の泥パックを体験する為に、
ミルキーウェイといわれる場所へ。パラオは海の透明度が世界でも有数のエリアですが、ここだけは別です。乳白色の海はまるで入浴剤を入れたようです。長い時間をかけて海に溶け込んだ石灰岩が泥になり海底に溜まっているのです。この泥の成分こそが美肌効果抜群なんです!!!
パラオの紫外線は日本の7〜8倍あります。
焼き過ぎは確実にシミになるので日焼け止めをこまめに塗る必要があります。現地の女性ツアーガイドさんは泥の成分の素晴らしさと日焼け止めの重要性を丁寧に説明してくれます。
んばーーーーーーー 笑
服着てなくてごめんなさい 笑
とにかくお肌に栄養満点な泥をカラダ中に塗りまくります。日焼けで疲れ痛んだ皮膚を和らげてくれます。保湿効果もあり、お肌がプルプルになります。女性は大喜びのパラオスポットなんです!!!
パラオ人のガイドが背中にお魚を描いてくれました。とにかく亀や魚の絵を描くのが好きなんです 笑
ほんとはスキューバダイビングやシュノーケリングの画像で海の仲間たちを紹介したかったのですが、それはまた来年以降の機会にします。楽しみにしていてください!!!
パラオ半端ないって!!!
森 正博
終戦記念日編に続く