ブログをご覧の皆様。
こんにちは、こんばんは。
松島です。
「松島、洋服ってのリアリティが大切だ!」と言われてからその"リアリティ"とはなんなのか?を考え続けて明確な答えに辿り着けてはいません。
唐突ですが、これは前に私に洋服の事を色々と教えてくださった師匠の言葉です。
洋服だけで無く、様々な物事に対する価値観は人それぞれで、誰かが、「カッコイイ!」と言っても自分自身は、「いや、ダサいよ。」と思ったり。
気がつくと、世間の言う普通を求めて結果マジョリティに属していたり。
ただ、マイノリティ=カッコいい・イケてる、というわけでもないのに捻くれた様に大袈裟な格好をしてみたり。
特に何があったわけでもありませんが、昼寝しそうになりながら寝ぼけ眼でこのブログを書いている時に先述の言葉を思い出しので書き殴ってみました。
ということで、いつも私のブログにお付き合いいただき、またオンライン上でお買い物をしていただいている皆様、誠にありがとうございます!
私のスタイルが、マジョリティなのかマイノリティなのかは定かではありませんが、目を通して認知していただけている時点で個人的に満足です。笑
それでは、本日も商品紹介にお付き合いのほどよろしくお願い致します。

そろそろクールビズの時季でしょうか。ジャケット羽織らずシャツにスラックス。カノコポロシャツの方もいらっしゃいますね。
ポロシャツということでカジュアルなスタイルではありますが、ビジネスシーンにおいてもお召しいただきやすい1枚がこちらです。
JOHN SMEDLEY / REID コットン ポロシャツ
サイズ:S〜L
価格:¥44,000(税込)
商品番号:21-02-0015-337
〈JOHN SMEDLEY〉より、REID コットン ポロシャツのご紹介です。
これまた定番アイテム。
小襟でモダンなルックスであり、シンプルな装いを好まれる方にピッタリなニット ポロシャツです。
同ブランドの"ISIS"という襟が大きいモデルに比べ、ボディはスッキリとしておりスマートな印象となっております。
シーアイランド コットン100%のシルキーなタッチで柔軟性に優れたニット。
着用の仕方は好みですが、個人的には素肌に直接着るのが心地良く重宝する1枚です。
1枚で着ても良し、ジャケットの中に着ても良し、使い勝手が良い点が推しポイントです。
また、襟の収まりも良くボタンを外した際の表情も綺麗です。
まずはベーシックにBLACKとNAVYからいかがでしょうか。
オンオフ兼用しやすい色ですので両色持っていても損はないかと思います。
NAVYのニットポロに中庸的なGREYのウールスラックス。
カノコポロよりも落ち着いた印象を見せ、ウールのスラックスと合わせることで軽快なコーディネートであってもビジネスシーンでも問題無さそうです。
個人的にオススメしたい色はこちらのFLINTです。BLACKに近いCHARCOAL.GREYでして素敵な中間色。
良い意味でハッキリとさせないニュアンスに大人っぽさでしたり都会的な雰囲気を感じます。
例えば、BROWNのジャケットにもすんなりと収まってくれます。
トーンの異なるGREYのスラックスを合わせてコーディネート全体を落ち着かせることもできます。
適度な渋さもあり洒落た佇まい。とは言え、ベーシックカラーのひとつでもありますので難しいことはありません。
リアリティを感じる範囲内で装いの幅を広げられる色はFLINTですかね。
素直にオススメしたい色です。
存在感を主張し過ぎない小襟、大人の方が着用してスマートに映るシルエット、ベーシックカラーから印象に残る様な色まで。
個人的にも買い足しておきたいニットポロシャツです。
定番アイテムであるが故に、シーズンが進むと色サイズによってはご案内が難しくなる物もございます。
ぜひ、お早めにどうぞ!
いつもご覧いただき誠にありがとうございます!
皆様からのお気に入りとフォローはとても励みになっております。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します!
それでは!
Give Thanks!!
松島