ブログをご覧の皆様。
こんにちは、こんばんは。
松島です。
気温だけでなく湿度も高くなり早くも夜も蒸し暑さを感じるようになりました。そろそろエアコン使わないとキツイかな、という感じでしょうか。
夏のあるあるですが、就寝時にエアコンが強過ぎて喉からやられ風邪を引く、なんてことありますよね。
どうぞ皆様、ご自愛くださいませ。
それでは、本日も商品紹介にお付き合いのほどよろしくお願い致します。

気温も上がり袖物以外に興味がある方が多いことは重々承知しておりますが... 素敵だなと思った1着ですので紹介させてください。
BEAMS F / EASY SONDRIO ミックスファブリック デニム スーツ
カラー:INDIGO
サイズ:44〜52
価格:¥101,200(税込)
商品番号:21-17-0495-015
〈BEAMS F〉オリジナル EASY シリーズより、ミックスファブリック デニム スーツのご紹介です。
もはや定番化しつつあるデニムスーツ。所謂"普通"とされる様なウール素材のスーツとは全く異なる立ち位置にあるお洒落スーツです。
生地は、〈SONRIO〉のデニム調の物を使用しております。
リネン、コットンに加え、ポリウレタンを1%混紡した生地です。
リネンのコットンが織りなすスラブ調の生地表情。自然な風合いも感じさせ季節に寄り添ったテイストなのはもちろん、洒落た雰囲気と共にリラックスしたカジュアルな印象を与えてくれます。
個人的な推しポイント、ストレッチ性です。
リネン混紡の服地はどこか硬めで伸びないとイメージを持たれている方も多いかと思います。
写真では伝わりにくいですが、良い塩梅のストレッチが効いております。
軽い仕立てながらもテーラードジャケットの面構えとフィッティング。コンパクトではなく適度にゆとりを持たせた設計ですので感覚としては軽い羽織物と表現しても大袈裟ではありません。
春夏シーズン、リネンコットンの素材使い、シャレ感のある生地表情などなど、様々な要素から貝ボタンのチョイス。
ややこしい表現をしましたが、春夏のリネン混紡のジャケットやスーツは貝ボタンがベストマッチングですもんね。笑 だいたいは。
組下のパンツは癖が無く単品使いもしやすい仕上がりです。
上下別々で、ブロークンスーツスタイルもお楽しみいただけそうですね。
デニムスラックスとして、春夏シーズンらしさのある装いをされたい時にコーディネートの幅を広げてくれそうです。
カジュアルスタイルでコーディネートを組んでみました。
めちゃくちゃシンプルな装いですが、スーツがキャラ立っているので個人的にはこれくらいがちょうどいい気がします。
MORGANO / カノコ ショートスリーブ ポロシャツ
カラー:NAVY
サイズ:44〜52
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-02-0040-872
寒色の服地に合わせてトーンが繋がりやすいNAVYのカノコポロシャツを。
どの様に着たいか、次第ですが、スーツの持つ良い意味での粗っぽさを意識しざっくりと目の粗いカノコポロシャツを選びました。
アイテム数を増やさずシンプルな組み合わせでもボリューム感に物足りなさは感じません。
J.M. WESTON / 180 D WIDTH シグニチャーローファー
カラー:BLACK
サイズ:5〜8.5
価格:¥156,200(税込)
商品番号:21-32-0206-778
軽快なカジュアルスーツスタイルですので足元も軽めに。レザーサンダルで大人っぽい抜け感を取り入れてみるのも面白そうですね。
ご覧の様にスーツがお直しから納品されたら即仕上がるコーディネートです。
考え過ぎてモリモリな装いになるよりも、シンプルながらもコンサバなスタイルを楽しみたい性分です。
せっかくですのでカジュアルスタイルだけでなく、タイドアップスタイルも組んでみました。
こちらのスーツをタイドアップしてお楽しみになられる方は少数派かなとは思いますが、それはそれでこの手のスーツにしか無い着こなしを楽しめそうです。
LUIGI BORRELLI / RIO コットンリネン ワイドカラーシャツ
カラー:WHITE
サイズ:37〜43
価格:¥48,400(税込)
商品番号:24-11-0703-421
BEAMS F / シルク ストライプ ネクタイ
カラー:NAVY
価格:¥14,300(税込)
商品番号:21-55-3143-380
スーツの服地に合わせたシャツ選び。リネン素材のリンクで分かりやすく一貫性を持たせました。
また、ネクタイは締めると暑苦しい物ですがせめて見た目だけでも涼しさを与えることができたら良いなと思い、冷たさの感じるスモーキートーンのGREYをベースとしたネクタイをピックアップ。
寒色で整えたVゾーンですので、合わせるのも着るのも難しくはないかなと思います。
タイドアップスタイルと言っても大切にしたいのはシンプルさと分かりやすさです。
スーツが十分洒落ているので、「このコーディネートちょっと物足りないかな?」くらいの感覚がちょうどいいかと思います。
お洋服好きな方を満足させることのできる素敵な1着です。
着こなし方もそれぞれの個性を感じられる様な面白さもあるところも推しポイントですね。
夏場は無理すると危険を伴いますので、無理矢理ジャケットやスーツに袖を通されることはオススメしませんが、たまーに気分転換などでお召しになられる方はこちらも選択肢のひとつとしていかがでしょうか。
ぜひ、前向きにご検討くださいませ!
いつもご覧いただき誠にありがとうございます!
このブログを通して皆様のライフスタイルが豊かになっていれば幸いです。
引き続き、お気に入りとフォローをよろしくお願い致します!
それでは!
Give Thanks!
松島