困ったら「サックスブルー」と言われるくらい、イタリアでも定番シャツ。
ただ、ここ数年は
■英国調
■アメリカン
■フレンチ
シャツも、いろんな柄や襟型ありますね。
そしてイマ、一周まわったかた。
こちらは、いかがでしょうか。

襟型はこんな感じ。
上品なルックス。奇をテラわない。おごそかなワイドカラー。
【マリアサンタンジェロ】
ナポリ
■ハンドポイント
袖付け、ガゼット、ボタン付け、剣ボロカンヌキ
■釦=マザーオブパール
■生地
毎ジーンズ、名だたる生地メーカーをチョイス
『水色、て、全部一緒じゃん。』
てっ、言われそうですが、全然違いますね。(右から順にご紹介)
①グレンチェック
■生地=THOMAS MASON(トーマスメイソン社)
[控えめな洒落シャツ]
近くの距離で、ようやく柄がわかるくらい。無地感覚で合わせられる稀な生地。
Maria Santangelo / グレンチェック
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-11-2766-435
②ピンオックスフォード。
■生地=ALBNI(アルビニ社)
[オールマイティーな1着]
ピンで打ったようなオックスフォード。通常のオックスフォードは、ジャケット向けですが、『つぶつぶ』が細かいので、これならスーツに合わしてもいい感じ。
Maria Santangelo /ピンオックスフォード
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-11-2769-435
③ライトツイル
■生地=ALBNI(アルビニ社)
[華やかなドレスアップ]
「/」の綾織りと、ほのかな光沢。スーツスタイルがオススメ。特にこの生地は、淡い(白っぽい)色出し。ライトグレーのスーツにもバッチリ。
Maria Santangelo / ライトツイル
価格:¥28,600(税込)
商品番号:21-11-2709-435
そして、もうひとつ。
④リネン×コットン
■生地=ALBNI(アルビニ社)
[格別 夏のドレスシャツ]
ジャケットにノータイでも、キマります。スーツの場合は、涼しげなネクタイを締めるとカッコいい。
Maria Santangelo /コットンリネン ツイル
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-11-2770-435
今日は、私も同ブランドを着用。参考までに。
数年前のオーダー品。(襟型は同じ。)フォトログ用の変なポーズですけど、もう一枚。
そうです。“白っぽい”(淡い)水色です。気に入っています。
〜イタリアの「シャツ」は、女性が縫うもの〜
そういう文化ですね。
【マリアサンタンジェロ】
1953年創業。マリア女史によるシャツブランド。(ナポリに構える工場)職人さんも、ほとんどが女性。
※仕立てはキメ細かく、つつみこむような優しい着心地。
お久しぶりに水色のシャツ、いかがでしょうか。