お待ちかね、SPORTCOAT Fairがいよいよ・・・

柳井 純一 2022.01.27

おはようございます、JUNICHI YANAIです。

お陰様でMOSCOTのトランクショーが大盛況で終わり、多くの方にご来店、ご購入頂きました。

誠にありがとうございます。

BEAMS PLUSにとって欠かせられないアメリカンなアイウェア。

年明け一発目の花火が打ちあがり、二発目がいよいよ打ち上げられます。







BEAMSの公式ホームページで既に情報が公開されましたが、アメリカントラディショナルに欠かせられないスポーツコートのオーダーフェアが開催されます。


SPORTCOAT Fair 




ビームス プラス 有楽町 1/31(月)~2/13(日)

ビームス 神戸 2/18(金)~2/27(日)




前回秋冬のオーダーフェアから関西地区のビームス 神戸も参戦し、春夏生地のオーダーフェアももちろん開催致します。

私たちがしばし呼んでいる『BEAMS PLUS Tailor Line』と言うのは、兵庫のテーラーメイドI.J.I unitで作られたスポーツコート・セットアップスーツの事を指します。

一例を挙げますと・・・ブレザー。

BEAMS PLUSのラインナップでも数多くのブレザーが存在します。

思いっきりカジュアルに振りきったブレザーから、よりフォーマルかつトラディショナルなブレザーまで。

BEAMS PLUS Tailor Lineのブレザーはテーラーメイド製という事もあり、様々な補正が利き、トラディショナルなスタイルには欠かせられない位置づけとなっております。

そんなBEAMS PLUS Tailor Lineでは毎回オーダーフェアを開催させて頂き、よりパーソナルな一着が誂えます。

と、こう聞くと何だか堅苦しく、ハードルが高く感じられてしまうかと思いますが・・・

生地や仕様次第ではスポーティーな着こなしに対応できる一着が仕立てられます。

特に今回のトピックス生地と来たら・・・

夏のアメリカントラディショナルには欠かせられないマドラスチェックパターンの生地やシアサッカー生地。

ブレザーと言っても様々な表情やストーリを持ったブレザー生地。

そしてI.J.I unit様が所有しているデッドストック生地。

インポートから国産問わず、目移りばかりしてしまうラインナップとなっております。




とにもかくにも秋冬に続き・・・

春夏もアメリカンなスポーツコート・スーツにバッチリ合う生地を豊富にご用意しております。




BEAMS PLUS Tailor Lineと言えば・・・



当店のボスでもあり、BEAMS PLUSきってのトラディショナルマスター、TAIJIがギア全開です。

1聞けば10、いえ20位の情報量で今回のオーダーフェアについて語ってくれます(笑)

1/31(月)、2/7(月)にはビームス プラス 有楽町のInstagramのアカウントにてインスタライブ(20:30~)に登場し、今回のオーダーフェアの魅力を最大限に喋って頂きます。

是非、オーダーフェアを気にされている方は・・・こちらのインスタライブを是非ご覧頂けたらと思います。




アメリカンアイウェアに続き

アメリカンなスポーツコート・スーツをオーダー頂ける≪SPORTCOAT Fair≫

随時、当店のホームページよりスタイリングやブログ、フォトログ等で色々紹介していきたいと思います。




皆様のご来店お待ちしております。




JUNICHI YANAI