こんにちは!
ビームス プラス 有楽町の坂本です。
ここ数日梅雨空が続いておりましたが今週末は天候にも恵まれて真夏日になるようですね。
友人の結婚式が今週末執り行われる予定だったので一安心しております。
暑いのは苦手ですが夏のコーディネートは大好きなので楽しみです。
そんな週末、今シーズン最も楽しみにしていたと言っても過言ではないアイテムがリリースされます。
<SPERRY TOP-SIDER>の"MIL CVO"です。
木型から別注で依頼したスペシャルなアイテムでございます。
時は遡り1940年代、WW2の際アメリカ海軍のオフィシャルシューズを作成していたのが何を隠そう<SPERRY TOP-SIDER>
当時の木型を使用したものは現在に至るまで同ブランドからの復刻は無く軍放出品としてヴィンテージ市場でブラウンキャンバスにブラックのソールを取り付けられたシューズが現在でも高値で取引されております。
私もずっと探していましたがなかなか手を出せるような値段ではないことに加えマイサイズもほとんど見たことがありません…
そんな木型をなんと今回特別に<BEAMS PLUS>の別注としてリリースするのです。
左が現行品の木型、右が今回使用したミリタリーベースの木型です。
つま先のフォルムももちろんですがすっきりとしたヒールカップと土踏まずにかけてのカーブも大きく異なります。
かなりスッキリとしています。
アッパーとアウトソールを繋ぐサイドテープは通常よりも太くなっているのでクラシックな面構え。
ソールのブランドタグは排除されておりミリタリーアイテムとしての背景を感じられます。
もちろん、シュータンも同様です。
外見からはどのブランドか判断がつかない、そんなところまで忠実に再現されております。
先ほどから写り込んでいましたがヒールカップのプリント
サイズ表記に
コントラクトナンバーまで細かく作り込まれております。
そしてコントラクトナンバーには"BEAMS PLUS"のプリントが…
タッグを組んでリリースした証がさりげなく刻まれているところもグッときます。
カラー展開は
オリジンカラーであるブラウン。
ハトメやソールはブラックで統一されています。
そして残り2色が<BEAMS PLUS>流のエピソード。
軍放出品としても人気が高かった<SPERRY TOP-SIDER>
タウンユースにもぴったりなカラーリングもリリースされるのです。
爽やかで潔いカラーリングの"IVORY"
単調なホワイトではなくナチュラルなカラーリングがそそられます。

ミニマムなヒール。
そして表情のあるキャンバス。
履けば履くほど良い表情になるでしょう…
クリーン且つ優等生な面持ちのネイビーも堪りません。
この夏に履けるだけ履き込んでキャンバスの褪色、日焼けを存分に引き出したいカラーリングです。
シューズ本体はもちろんですがボックスも拘っております…
ヴィンテージが倉庫の奥底から箱に入った状態で見つかったような埃に塗れて日焼けしたボックスを再現しております。
私としてはもちろん全色いきたいところですが…
ネイビーとブラウンの在庫状況によっては2足ずつ手に入れたいです。
もちろんコーディネートは"PREPPY"
ナンタケットレッドのエンブロイダリーショーツにデッキシューズ…
やるならとことん"PREPPY"に。
サイズ感をゆったりと持たせることで現代的に表現出来ます。
是非皆様お買い忘れのないよう…
ちなみに私は普段US7hですが今回はUS8を購入予定。
見た目の通り少し細めです。
店頭、もしくはお電話で問い合わせください。
今回ご紹介した商品は6/17(土)以降お取り置き、通信販売が可能でございます。
クレジットカードを利用し決済頂ける"WEB 決済"
従来の代引きよりも早くお届けできる"スグ配"
是非ご利用くださいませ。
そして6/26より『丸の内ペイバックキャンペーン』がスタートします。
最大還元率15%というかなりお得な期間です。
詳細はバナーをクリックしてご覧ください。
事前のお取り置きも承れますのでご連絡お待ちしております。
ちなみに私が毎週月曜日にビームス プラス 原宿の佐藤、吉澤と共にパーソナリティを務めている<BEAMS PLUS>のラジオ局、プラジオの番組内でも今週このシューズについてのウィークリーテーマでお送りしております。
宜しければこちらからご視聴ください。
そのほか当店の鈴木、河野は隔週土曜日の"TRADMENのAll Night BEAMS PLUS"
毎週金曜日は山田が"山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS"を担当しております。
どの番組もそれぞれの個性が出ていてきっと楽しんで頂けるはず!
メールやコメントもお待ちしております!