いつもビームス プラス 有楽町 のブログをご覧いただき、誠に有難う御座います。
島向(シマムコ)です。
さて、本日ご紹介させていただくアイテムは、、



REMI RELIEF × BEAMS PLUS/別注 カットジャカード アロハシャツ
商品番号:11-01-1323-671

REMI RELIEF × BEAMS PLUS/別注 ファティーグショーツ
本日はREMI RELIEF〈レミレリーフ〉より暑くなってきた今からのシーズンにお勧めの2点をご紹介致します。
先ずは私着用のアロハシャツ。

春夏シーズンではもはや定番となっている、REMI RELIEFのアロハシャツ。
今シーズンもオリジナルファブリックを使用し、ヨット柄とポリネシアン柄をご用意してます。
カラーによって素材の割合が変わっており、
チャコールグレーはレーヨン100%
ネイビーは再生繊維(テンセル85%)、レーヨン15%
チャコールグレーはコットン素材には無いドレープ感が魅力的です。モノトーンの配色は、アロハシャツと言えど大人なムードを演出でき、シックにこなせるのではないでしょうか?
ネイビーはテンセルが入る事で、ややシルクのような光沢感が出ております。黄色や赤といった色が入る事からか?テンセルを使用する事で柄の表情がわかりやすくなっています。

また、ジャガード部分の裏側は手間のかかる手作業でのカット。
″手間のかかる工程″は私たちの大好きな言葉ですね。
この工程を行う事で非常にスマートな見え方に。


私のような前開きスタイルで裏側が見えても安心です。
是非真夏のコーディネートに合わせていただきたい1着です。
続いて
REMI RELIEFと言うと思い浮かぶ、″ミリタリー″アイテム。


やはりヴィテージさながらの加工力はREMI RELIEFの十八番ですよね。
ミリタリーパンツの代表的なモデルでもあるアメリカ軍のファティーグパンツを

春夏仕様にカットオフした別注アイテムです。
ほつれ止めがされて無い事から、洗い込むことで加工と同じく自然なカットオフの仕上がりになっていくのでは?
ブランドの拘りを強く感じられるポイントです。
それではスタイリングを。



スタッフ吉田は、リゾート感のあるバティックジャケットにコーディネート。
色使いが目を引くヘンプ素材のカットソーとの合わせがお勧めとのこと。
ミリタリーパンツディテールながら、スッキリとしたシルエットは、ビームス プラス 有楽町のスタイルにも取り入れやすそうです。
こだわりのある素材使いと、加工技術に定評のあるREMI RELIEF。
来る夏のワードローブの1着として、ご検討いただければと思います。

https://www.beams.co.jp/news/2557/
そして、昨日より情報解禁となりました
【REMI RELIEF COSTOM ORDER EXHIBITION】
こちらの詳しい内容は、次回スタッフ吉田のブログにてご紹介させていただきます!
併せて
ビームス プラス 有楽町 3回目となる【Instagram LIVE】も開催致します。
※Instagram LIVE 時間についてですが、当初予定しておりました時間を変更しております。
時間は下記の通りとなりますので、お間違いなさいませんよう、宜しくお願い致します。
日時:7月16日(金) 20:15 〜 21:00
今回はデザイナーの後藤さんをゲストに迎えてのスペシャルトークです。
是非リアルタイムでご視聴いただければと思います!

笑う門には″フク″来る。
それでは。
SHIMAMUKOU