オーダーについてのお話-RENDO CUSTOM ORDER FAIR-

2023.04.26

こちらのブログでもお伝えしていた<RENDO(レンド)>のカスタムオーダーフェアがいよいよ4/28(金)よりスタートいたします。


<fennica>で初となる<RENDO>のオーダーフェアとあって、私たちも今からどんなシューズをお届けできるかとても楽しみにしております。


今回はオーダーのスペシャルなポイントや流れをご紹介したいと思います。


改めて、<RENDO>は浅草にあるアトリエ兼ショップを拠点に、グッドイヤーウェルテッド製法のドレスシューズを主体として活動するブランドです。


<fennica>では、世の中の生活様式が変わる中で生まれた<RENDO>のニューライン、<TEP_P(テップ)>のソフトシューズを2022年春夏よりご紹介してきました。

_こちらは2023年春夏シーズンに製作した<TEP_P × fennica>“CSMD Monk Strap Shoes”。コンフォタブルなこちらのモデルもぜひご覧いただければと。

<RENDO>のプロダクトもご紹介できないかと思案する中、<fennica>が注目する奄美大島のテーチ木染めと泥染めを初めて革に落とし込んだ革工房とご縁が繋がり、アッパーに取り入れるというオーダーフェアができることとなりました。


【オーダーの流れ】

1.モデルを選択

2.サイズを選択

3.アッパー・ライニング・コバ・ソールを選択


まずはモデル選び。

今回オーダーいただけるモデルは「GB001」・「GBL」・「11115」の3型。

こちらが「GB001」と、同デザインで木型がWOMEN’S仕様の「GBL」です。


「GB001」モデルは、<RENDO>のドレスカジュアルラインで、リッジウェイソールを採用した外羽根モカシンシューズ。


ドレスラインとは別の新木型を採用し、生産も従来の工場ではなく東北のメーカーに生産を依頼しています。

カジュアルテイストなデザイン・仕様は、オンオフどちらでも履いていただける一足。

伝統的なグッドイヤーウエルト製法を用い、長時間履いても疲れにくく、型くずれしないですが、履きこむほど足に馴染むのが特徴で、構造的に靴底の修理がしやすい設計になっています。

こちらが「11115」。

アメリカンなデザインをイギリス風の靴型に乗せるとどんな感じになるかとの思いからデザインされたVチップ。他のクラシックシリーズの木型に比べてトゥが少し丸いのが特徴です。

この形に対して選べる木型は、770(Eワイズ)845(D ワイズ) 111(Eワイズ)とありますが、今回は111の木型を選んでいます(オーダーフェアではこの木型のみのオーダーが可能です)。

今回の泥染め・テーチ木染めレザーは、個性的な表情の革なので、エキゾチックに振りすぎないよう<RENDO>デザイナー 吉見鉄平さんと意見交換し、770、845のシャープなラストではなく、普段使いに無理なく溶け込む111のラストにすることでユーティリティな靴を目指しました。


モデルを決めたら、各サイズ揃えたフィッティングシューズでサイズをお選びいただきます。


ソックスの厚みでも履き心地やフィット感を左右するため、オーダーする靴を履く時に合わせるであろうソックスを履いてきていただくと宜しいかと思います。(試着用のソックスもご用意しております。)


サイズが決まりましたら、アッパー・ライニング・コバ・ソールをそれぞれ選んでいただきます。


今回はなんといっても<fennica>で注目する奄美大島の革工房によるテーチ木染めと泥染めをレザーがおすすめ。アッパーに選んでいただけます。<RENDO>でも初の試みとなり、数量も限定ですから、大変貴重なものとなります。

もちろん、<RENDO>でセレクトするレザー(カテゴリーA・B・C・コードバン)の中からもお選びいただけます。

詳しくはこちらのブログでご紹介しております。▶︎こちら

ライニングは国産牛革とぺリンガーライニング(¥3,300(税込)のアップチャージ)からお選びいただけます。




アッパーにテーチ木染め・泥染めを選んでいただくと、このように<fennica>の刻印も入ったダブルネームとなります。

コバは黒・茶・薄茶の3色。






ソールはレザーソール、リッジウェイソール、ダイナイトソールからお選びいただけます。


ここでオーダーは完了。色々とお話をしながら選ぶ時間もお楽しみいただけたらと思います。

価格は、モデルや革の種類によって変わるため、サンプルを一例としてご紹介いたします。


【オーダー】<RENDO × fennica>GB001
[アッパー]CDBOX(国産キップ)× 泥染めレザー(国産牛革)[ライニング]国産牛革[コバ]茶[アウトソール]リッジウェイソール
価格:¥81,840(税込)


【オーダー】<RENDO × fennica>GB001
[アッパー]CDBOX(国産キップ)泥染めレザー(国産牛革)[ライニング]国産牛革[コバ]黒[アウトソール]リッジウェイソール
価格:¥81,840(税込)


【オーダー】<RENDO × fennica>11115
[アッパー]スポトロ(デギャーマン社)泥染レザー(国産牛革)[ライニング]国産牛革[コバ]薄茶[アウトソール]リッジウェイソール
価格:¥92,246(税込)

【カスタムオーダー規約】

◆オーダー内容の変更・キャンセルについて ・オーダー商品の為、お客様都合によるキャンセル・ご返金は不可とさせていただきます。

・モデル・サイズ・カラー仕様の選択はすべてお客様の意志によるものとし、オーダー後の変更はできかねます。

・当商品は、一部ハンドメイドであること、また革の表情により1点1点で個体差がございます。予めご了承ください。 

◆商品の入荷について ・2023年10月下旬の入荷予定です。納期は前後する可能性がございます。 

・オーダー商品が入荷次第、店舗スタッフよりお電話にて連絡をさせていただきます。


・ご連絡先の変更がある場合は、ビームス ジャパン 5階[TEL:03-5368-7304]までご連絡ください。 

◆商品のご購入について

・オーダー時は、オーダー金額の全額をお預かりさせていただきます。


・オーダー時にご記入いただいた伝票控えを店頭にご持参ください。

◆BEAMS CLUB ポイントについて

・BEAMS CLUBポイントの付与及び購買日の更新は、商品引き取り時となります。


・ポイントの付与率は、オーダー時の会員ステージ付与率にて付与させていただきます。


ただいま発売中の雑誌「2nd」6月号では<fennica>を12ページに渡ってご紹介いただき、P34.35では<RENDO>デザイナー 吉見さんと<fennica>バイヤー 渡辺の対談も掲載いただきました。


Photo/Yoshika Amino


こちらでも今回のオーダーフェアに至る経緯などをご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね。



『RENDO CUSTOM ORDER FAIR』
会期:4/28(金)-5/7(日)
場所:BEAMS JAPAN 5階 fennica STUDIO


『RENDO CUSTOM ORDER FAIR』同期間で「BEAMS CLUB ダブルポイントキャンペーン」も開催します。

ぜひお得な機会にお買い物をお楽しみください。



Mori



ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。