銀座よりこんにちは、北角です。

関口「これが噂のスウェットパンツですか?」
と表情はやや怖いが、物腰の柔らかいスタッフ関口が持っているのが、
MR.BEAMSカタログ内で〈BEAMS F(ビームスF)〉ディレクター西口による
「西口 修平を作る13のモノ」の中でご紹介されていた
〈A VONTAGE(アボンタージ)〉に別注したスウェットパンツ。
この22秋冬シーズンに向けた商品説明会で見た
(着用しているのは別の商品です。)
元々はアメリカのド定番であるスウェットのセットアップをジャケットに合わせたニュープレッピーなミックススタイルが個人的にとても印象的で、ぜひ取り入れてみたいと思っておりました。
そんなアイテムの中での一番オススメしたい(出来れば購入も)スウェットパンツをご紹介したいと思います。
ぜひ最後までご覧下さい。
A VONTADE x BEAMS F / 別注 スウェット パンツ
カラー:オートミール、チャコールグレー
サイズ:S、M
価格:¥20,900(税込)
商品番号:21-24-0001-895
アップしてみました。
素材は空気精紡機によって空気の遠心力だけで糸を撚る空紡糸(くうぼうし)を採用。
糸の繊維が不均一による色ムラのあるいい意味でのラフな風合いに、糸の外側だけに強いうねりがある事で繊維の間に空気を含みふっくらしたボリューム感が特徴。
ちなみにオープンエンド糸とも呼ばれ、アメリカ製のTシャツなんかでは定番です。
今回はそんな空紡糸を双糸にして度詰めで編み立てる事でよりハリのあるバルキーなタッチで仕上げました。
表に対して
裏面のパイル面はフル起毛させ、保温性に優れとにかく気持いい肌触りになっております。
加えて、
ウエストにはドローコードと平ゴムのイージーパンツ仕様と、
股下にはガゼットリブを配し可動域を広げる事でリラックス感のある履き心地を感じて頂けますよ。
最後に
両サイドにポケットが付属し、
ヒップポケットもあって日常使いしやすい点もしっかりと持ち合わせております。
先にご紹介した
オートミール(オフホワイトのような色合い)に加えて、
よく見るとこちらもラフな風合いがアメリカっぽいチャコールグレーと2色ご用意しました。
参考になればと、
身長171cmのスタッフ石田が、チャコールグレーのSサイズを穿いております。
元々あったモデルをベースに
股上を浅くし、レングスも調整する事でジャケットに合わせやすいBEAMS別注フォルムへ変更しました。
腰回りからヒップにかけてややゆとりがあり
裾に向かってナチュラルにテーパードしたシルエットとなっております。
着用した
身長171cmの石田で裾はクッションが入る丈感でしたが、よりスッキリ合わせたい方は丈を詰めてのリブ移動という修理もございますのでまずはご相談下さい。
仕上がり具合についてはきっと近日中に石田もしくは私が購入すると思いますので、後日改めてご紹介出来ればと思います。
今回のモノトーンでまとめたフレンチカジュアルスタイルに取り入れたミックススタイルもいいですが、
自身が着るなら
ブレザーの中にタートルネックニットを合わせた、リラックス感がありながらも品のあるアイテムでまとめたそんなミックススタイルでコーディネートで思っております。
ジャケットにスラックスを合わせる、そんな気軽なイメージで合わせて頂ければと。
お時間ございましたら、見て触れてチェックされてみてはいかがでしょうか?
本日もお付き合い頂きありがとうございました。
【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】
いつもの倍のポイントが獲得出来るお得なダブルポイントキャンペーンを開催しております。
開催期間9/15(木) 〜9/25(日)
8/29(月)より購入者特典として数量限定配布スタートしております。
気になる商品をご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、ご自宅まで配送できるサービスです。
店舗にご来店いただかなくても、お電話やDMなどを活用することで、 気になる商品をご購入いただくことが可能です。
フォロー頂きますとタイムラインより投稿をすぐにご覧頂けますよ。
皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。
3Fフロア TEL 03-3567-2224