銀座よりこんにちは、北角です。
本日はやや季節外れ感はあれど、
23春夏シーズン話題の一着となった〈AUBERGE x Brilla per il gusto (オーベルジュ x ブリッラ ペル イル グスト)〉の別注トレンチコートである「BOGART」がこのタイミングで追加入荷し、
銀座店には贅沢にも38から44とフルサイズ配分されたとなると、ご紹介しない訳にはいかないですよね。
ぜひ最後までご覧頂き、悔しい想いをしないよう早めのご検討よろしくお願い致します。
(ブログ作成中に早速サイズ38を目当てにご来店されたお客様にご購入頂きました。お足元の悪い中、ありがとうございました。)

アップしてみました。
ギザコットンにシルクをブレンドしたギャバジン素材を採用。
生地表面に光沢が生まれ品よく、従来の重量感あって肩にズシっと乗っかる感じが薄まり、更に日本の気候にマッチした素材となっております。
加えてトレンチコートらしく撥水性も兼ね備えており、同ブランドらしく隙のない拘り振りが感じらますね。
デザインに関しても一切の妥協なく、
肩から水筒や双眼鏡を下げる為の留め具として用いられたエポーレットや、
発泡した際の肩への衝撃を和らげたガンフラップに、
水が衣服の中に侵入しにくいようやや傾斜するように縫製されたアンブレラヨーク(ストームシールド)と、
吊り下げていた物を誤って落下させないようベルトに縫い込むよう吊り下げられたDリング(Dカン)と、
従来のクラシックなトレンチコートにあったディテールを忠実に再現した一着を、国内では確実に日本一、さらに海外にも名の知れたあるコート縫製工場にて仕上げました。
参考になればと、

身長176cmのスタッフ南がサイズ40をスーツの上から羽織っております。
上衿のサイズ感を若干コンパクトに、当時の太過ぎる袖幅も細く修正しスマートに見えるようした点に加えて、
今の気分に合ったややゆとりあるフィット感と、日本人に合わせたバランスの取りやすい着丈が魅力的。
更に、
シルクをブレンドした事で見た目よりも軽くて柔らかく、ラグランスリーブ仕様も相まって上から羽織った際の肩周りの窮屈感がほとんどなく快適な着心地を感じて頂けますよ。

「男の揺るぎない定番」をテーマとし別注でお作りしましたトレンチコートをぜひチェックされてみて下さい。
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
お客様のご都合に合わせて各店舗宛に「取り置き」や「取り寄せ」をアプリ内から簡単な操作でご依頼頂けるサービスをスタートしております。
詳細に関してはこちらからをご覧頂けます。
ご存知ですか?
BEAMSではご来店頂かなくても、いつでも、どこからでもスマホが使用出来る環境でしたらお支払い可能な【WEB決済サービス】をご利用頂けます。
決済の完了を確認後にお客様にご配送もなんて事も可能。まずはお気軽にお尋ね下さい。
近くに店舗がない方や、お仕事等でご来店や再来店が難しい方にはとくにオススメ!
Instagramも不定期ですが更新しております。
合わせてこちらからご覧下さい。
皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。
3Fフロア TEL 03-3567-2224